フィトセラピーってなんですか?

ギリシャ医学やユナニ(イスラム)医学、アーユルヴェーダや中国医学など、世界各地の伝統医学には植物が積極的に用いられてきた歴史があります。
参照ページ http://www.japhy.or.jp/aboutphytotherapy

そういえば・・風邪をひいた時・・

生姜

くず湯

杏仁くず湯 レシピ 加藤 奈弥さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう (35709)

葛の成分のひとつにフラボノイドがあります。
フラボノイドには血行促進効果があるので体を温める働きがあり、風邪の初期症状には効果があるといわれる所以です。
言うまでもなく「葛根湯」は「葛」から作られたもの。

大根とはちみつ

養生のどシロップ「はちみつ大根」の作り方。気温差が気になり、乾燥する季節、内から潤してお手当しよう。 (35712)

大根に含まれている酵素には消炎作用があり、それが喉の痛みや炎症に効くとされています。大根にはビタミンCも豊富に含まれているので、風邪にはピッタリの食材。
また、はちみつには抗菌作用があり、風邪の民間療法として昔から使われています。近年では咳止め薬よりはちみつの方が咳には効果的として、ペンシルベニア州立大学が研究結果を発表するなど、その効能は臨床的にも裏付けられています。
参照 http://www.skincare-univ.com/recipe/food-tips/002060/

ケガをした時の先人の知恵

切り傷やすり傷、捻挫にも ユキノシタ

庭の隅の湿ったところに生えるユキノシタは、様々な傷に効果がある万能薬として、昔から重宝されてきました。
切り傷やすり傷、軽いやけどには、生葉の汁を塗りつけます。おできには、生葉を軽くあぶってよくもんだものを患部にあて、乾いたら取り替えます。捻挫には、ユキノシタの冷湿布。生葉の汁を含ませた布をあて、患部を冷やします。
皮膚の再生力を高めてくれる 卵の薄皮

切り傷やすり傷には卵の薄皮がよいといわれています。
生卵を割った時に殻の内側についている、ぬるぬるとした膜で患部を覆うように貼りつけておくと、治りが早く、痕も残りにくいようです。
軽いやけどに フキの葉湿布

やけどをしたときには、すぐに水で冷やすことはもちろん大切ですが、軽いやけどなら、そのあとでフキの葉を貼って包帯を巻いておくと、火ぶくれにならず治りも早いようです。また、フキの茎の切り口から出る汁は、虫さされや打撲による腫れにもよいといわれています。
フキの独特の香り成分は、咳止めやたん切り、消化などに効果があるといわれ、古くから薬効食材とされています。
協力/NPO法人 おばあちゃんの知恵袋の会 

現代のフィトセラピーとは?

現代社会において、ノンストレスで生きるのは至難の業。
私たちの体や心にも、知らず知らずのうちにストレスが蓄積されているかもしれません。
体も心も、そのリズムが壊れてからではなく、植物の持つ癒しを、普段の生活の中に少しずつ取り入れ、予防することが必要なのかもしれません。
ナチュラルで健康な時間を過ごすための「フィトセラピー」
日常的に少しずつ取り入れることで自然治癒力を高め、健康や美を保つオトナ女子ライフスタイルを築きたいですね。

フィトセラピー:6つのカテゴリー(ソフィアフィトセラピーカレッジ(池田明子さん主宰)より抜粋

アロマセラピー

ハーブ

座長を務める劇団の舞台が年間180ステージ、レギュラー番組が5本でテレビ出演は月に30本!

こんなハードスケジュールの中、いつも元気はつらつな大きなお声と楽しく鋭いメッセージを発信される梅沢冨美男さん

梅沢冨美男さんの生活の根っこは、フィトセラピストである奥様の池田明子さんが支えていらっしゃるのですね♪

これからも今まで以上にナチュラルで素敵な男子(ダンシ)で私たちに「活力」を、与えてください♪

関連する記事

【あさイチ】梅沢富美男さんは実践されていらっしゃる?奥様はフィトセラピスト・池田明子さん」に関連するキーワード

「【あさイチ】梅沢富美男さんは実践されていらっしゃる?奥様はフィトセラピスト・池田明子さん」のライター