夏のデザート
イマドキは四季を通して様々な食材を入手することができ、デザートにも「季節感」を感じるシーンが少なくなりつつあります。とはいえ、夏が来ると「かき氷」のメニューが増えたり、海の家で「かき氷」を水着姿で頬張る映像が流れたり。あまりの暑さに食欲減退の時には喉越しのよいデザートが食べたくなったり。そこで、今回は手軽に作ることが出来る「夏をイメージしたデザート」をピックアップしてみました。去り行く夏に思いを馳せながら、週末にはのんびりと「夏のデザート」作りを楽しんでみませんか?
かき氷
夏と言えば・・やっぱり一番に思い浮かぶのは「かき氷」
自宅にかき氷機を置いていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
氷の形状も昔ながらの荒削りのタイプからエアを含んだフワフワ食感のものまで多種多様。
そして、かき氷の定番シロップと言えば、いちご・メロン・レモン、練乳小豆、ブルーハワイなどでしょうか?でも、ここ数年はバリエーションが増える一方。インスタ映えするかき氷も全国で多々登場。目でも舌でも楽しめるかき氷がたくさんありますね。
自宅にかき氷機を置いていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
氷の形状も昔ながらの荒削りのタイプからエアを含んだフワフワ食感のものまで多種多様。
そして、かき氷の定番シロップと言えば、いちご・メロン・レモン、練乳小豆、ブルーハワイなどでしょうか?でも、ここ数年はバリエーションが増える一方。インスタ映えするかき氷も全国で多々登場。目でも舌でも楽しめるかき氷がたくさんありますね。
人気のかき氷レシピ
ふわふわ☆抹茶黒蜜ミルクかき氷
via cookpad.com
アイスクリーム
一年中食べたいアイスクリーム
そのまま食べても、パンケーキやホットケーキ、フルーツと混ぜたり、コーヒーに浮かべたりと、アイスクリームを冷凍庫に常備している方も多いかもしれません。カロリーが高いというイメージがありますが、選び方と食べるタイミングなどをしっかり計算すれば、ダイエット効果も期待できると言われている食品でもあります。
トマトのアイスクリーム
一年中食べることが出来るトマトですが、夏の陽を燦燦と浴びて育った真っ赤に熟したトマトを使って作る「旬」の魅力たっぷりのトマトアイス。
食材の意外性に会話も弾み、食卓がより華やぐかもしれませんね。
食材の意外性に会話も弾み、食卓がより華やぐかもしれませんね。
オリーブ油と天然塩をたっぷりかけた一品です。甘いトマトがグンと際立つおいしさですよ(NHKきょうの料理より)
ヨーグルトアイス
簡単にできて、さっぱりとした甘さが夏にうれしいアイスクリームです。最後にはちみつを加え、コクと香りをプラスして(NNHKきょうのの料理より)
市販のアイスクリームにひと手間加えて手軽にオシャレなモカアイスクリーム
シャーベット
さっぱり食感のシャーベットは夏バテ気味のデザートにはぴったりですね。
甘酒シャーベット
美肌効果が期待できる甘麹と豆乳で作るシャーベット
レモンシャーベット
ゼリー
喉越しツルリン!心地よい感覚が夏にはぴったりのデザートですね。
ウーロン茶ゼリー
かき氷、アイスクリーム、シャーベット、ゼリーと夏の定番デザートをピックアップしてみましたが最後に、パーティデザートに作ってみたい豪華でキュートで気持ちも弾む夏のデザートをインスタからピックアップしてみました。
夏の暑さはもう少し続きそう。夏バテで食欲が落ちたかも~という方もそうでない方も、秋が来る前に、夏のデザート作りを楽しんでみませんか?