骨付き鶏の魅力は?

骨付き鶏と言えば

レッグとは

鶏肉の骨つきもも肉のこと。アメリカ農務省の食鶏規格の部位の名称でもある。日本の食鶏取引規格の「骨つきもも・型に近い。食鶏取引規格の「骨つきうわもも」を米国の規格ではサイ(Thigh)と呼び、「骨つきしたもも」をドラムスティックと呼ぶ。レッグはこれらが切断されていないものを指す。

骨付き肉・その魅力は?

骨付き鶏肉のレシピたち

インスタで見つけた骨付き鶏のレシピ

長谷園の週刊webレシピ

シンプル。オーブン。さっそくチャレンジです。

北の王国のポトフ

鶏骨付き肉+たくさんの具材。色彩も華やかで、クリスマスにもぴったりなお料理ですね。

焼き鶏スペアリブ(河野 雅子先生)調理時間 /10分

じっくり焼いて皮をカリッカリにし、カレー粉をまぶしてス...

じっくり焼いて皮をカリッカリにし、カレー粉をまぶしてスパイシーに仕上げた鶏手羽はビールにピッタリ!

材料(2人分)
・鶏スペアリブ (手羽中を縦半分に切ったもの)10~12本(250g)
・カレー粉小さじ1/2~1・プリーツレタス適量・塩小さじ1/2・サラダ油小さじ1
つくり方
下ごしらえをする
1鶏スペアリブは塩を全体にふり、手でもみ込む。
焼く
2フライパンにサラダ油を中火で熱し、1を皮を下にして並べ入れる。焼き色がついたら返し、各面を色よく焼いて火を通す。
仕上げる
3火を止め、ペーパータオルで溶け出た脂を拭く。
4カレー粉を茶こしに入れてふりかけ、フライパンを揺すって全体にまぶす。
5器に盛り、一口大にちぎったプリーツレタスを添える。
手軽に出来るのが嬉しいですね。クリスマスのおうちメニューに欲しい一品です。

鶏スペアリブのマリネ焼き(藤野 嘉子先生)調理時間 /15分

ポリ袋で手軽にマリネ。パセリをたっぷり加えて風味よく焼...

ポリ袋で手軽にマリネ。パセリをたっぷり加えて風味よく焼き上げます。ワインやビールのお供にピッタリ。

材料(2人分)
・鶏スペアリブ10本(220g)
【A】・塩小さじ1/2・こしょう少々・パセリ (みじん切り)1枝分・オリーブ油大さじ2
つくり方
マリネする
1ポリ袋に鶏肉を入れ、【A】を順に加え、袋の上からもみ、冷蔵庫に約30分間おいてマリネする。
! ポイント
ポリ袋に入れてもみ込むと下味がよくなじみ、洗い物も少なくてすむ。
焼く
2フライパンに1の鶏肉を並べ入れ、強めの中火にかける。焼き色がついてきたら中火にし、返しながら7~8分間焼く。
! ポイント
火が強いとパセリが焦げやすく、弱いと鶏肉から水けが出るので、中火でじっくりと焼く。
こちらのレシピもシンプルですが、オシャレ感満載です。

さあ!クリスマスに向けて、シンプル・オシャレ・美味しい骨付き鶏肉のレシピを楽しんでください

関連する記事

【あさイチ】みんな!ゴハンだよ 骨付き鶏を使った恋愛レシピ」に関連するキーワード

「【あさイチ】みんな!ゴハンだよ 骨付き鶏を使った恋愛レシピ」のライター