ココナツミルクを学ぶ
ココナッツミルクって?
ココナツオイルとは違うの?
ココナツミルクに美的効果は期待出来る?
■アンチエイジング効果
若返りのビタミンと呼ばれ、抗酸化作用を持つビタミンEやビタミンCを多く含んでいます。これらが老化の原因となる活性酸素を抑制し、アンチエイジングをサポートしてくれます。
■美肌・美髪効果
ココナッツミルクに含まれるビタミンCはコラーゲンの生成を助けてくれるので美肌作りに大切。また、ビタミンEは血行を良くし、細胞の新陳代謝を活発化するので、肌荒れを防止し、髪の毛にハリやツヤも出してくれます。抗酸化作用もあるので、美白・シミ対策としても活躍してくれます。
ココナツミルクに、アンチエイジング・美肌・美髪効果が期待できる?抗酸化作用も?美白とシミ対策はオトナ女子の永遠のテーマ。嬉しい情報ですね。
■ダイエット効果
ココナッツミルクは中鎖脂肪酸を多く含みます。中鎖脂肪酸はエネルギー代謝されやすく、カラダの脂肪になりにくいためダイエットの強い味方。さらにうれしい脂肪燃焼効果もあります。
■むくみ予防
カリウムはカラダのナトリウム濃度の調節をし、むくみを解消してくれます。余分なナトリウムを体外に排出してくれるので、高血圧予防にも効果的。
ココナツミルクを日常生活に取り入れるには?
飲み物に大さじ2杯
この他、ヨーグルトやシリアル・アイスクリームのトッピングなど、日々の食生活に適量を取り入れてココナツミルクを美的アクセントに加えたいですね。
ココナツミルクは保存期間が短いので使いきれない量の場合は小分けして冷凍保存をしておくのもよいかもしれません。
ココナツミルクは保存期間が短いので使いきれない量の場合は小分けして冷凍保存をしておくのもよいかもしれません。
インスタで見つけた「ココナツミルク」
ココナツミルクスープ!とてもとても美味しそうです。
余ったココナツミルクの使い方。さっそく真似したいレシピ!ありがとうございます。
パインとココナツミルクのアイス(栗原 はるみ先生)調理時間 /10分
すっきりした甘さのアイスクリームです。クラッシュしてグラスに盛ったり、チョコレートでコーティングしたりお好みの食べ方で。
材料(つくりやすい分量)
・パイナップル正味300g・ココナツミルクカップ1
*ココヤシの実からつくられほんのり甘みがある。デザートやカレーによく使われる。
・グラニュー糖大さじ4*パイナップルの甘さによって加減する。
・レモン汁大さじ1・ラム酒大さじ1~2*好みで。・チョコレート適宜・ミント適宜
・パイナップル正味300g・ココナツミルクカップ1
*ココヤシの実からつくられほんのり甘みがある。デザートやカレーによく使われる。
・グラニュー糖大さじ4*パイナップルの甘さによって加減する。
・レモン汁大さじ1・ラム酒大さじ1~2*好みで。・チョコレート適宜・ミント適宜
つくり方
1パイナップルは一口大に切る。
21のパイナップルをフードプロセッサーでなめらかになるまでかくはんする。
32をボウルに入れ、ココナツミルク、グラニュー糖、レモン汁を加えてよく混ぜる。グラニュー糖が溶けたらラム酒を加え、混ぜ合わせる。
4小さな容器(ここでは直径4.5cmのシリコン製カップを18コ使用)に3を流し入れ、ラップをかけて冷凍庫で2~3時間冷やし固める。
! ポイント
製氷皿で凍らせてもOK。バットで凍らせ(30~40分間したら取り出してスプーンで混ぜ、さらに30~40分間したら再び混ぜる)、フォークで砕いて器に盛り、ミントを添えても。
型から出し、溶かしたチョコをつけてもおいしい!
準備は10分!あとは固まるのを待つだけ!ココナツミルクでデザート!おうちクリスマスがよりいっそう華やかになりそうです。
バナナのココナツじるこ(尾身 奈美枝先生)調理時間 /3分
あっという間にできる人気のアジアンデザート。多めにできるので残りは温めても。
材料(2人分)
・バナナ1本・ゆで小豆 (缶詰)1缶(200g)・ココナツミルク (小/缶詰)1缶(165ml)・牛乳カップ1/4・ミックスナッツ適量*あればドライフルーツ入り。・ミント (生)適宜*あれば。
・バナナ1本・ゆで小豆 (缶詰)1缶(200g)・ココナツミルク (小/缶詰)1缶(165ml)・牛乳カップ1/4・ミックスナッツ適量*あればドライフルーツ入り。・ミント (生)適宜*あれば。
つくり方
1ボウルに【A】茹で小豆・ココナツミルク・牛乳を入れてよく混ぜ、氷4コも加える。
2バナナを輪切りにして器に入れ、1を注ぐ。ミックスナッツをふり、ミントを添える。
あっという間に出来ちゃいます。残ったら温めてもOK!は、嬉しいレシピです。