目次

恋愛が上手くいくこともあればそうではないこともあります。。。

そしてダメになった時には別れに至ってしまうわけですが、その時の別れ方には気を配るようにした方が良いでしょう。

下手に別れると気持ちの整理が付けにくくなります。後々も引きずらない恋愛とするためにも、キレイに別れる必要があるのです。

ポイントはとことん納得ができるまで話し合うことです。

thinkstock (43713)

引きずってしまうパターンとしては、一方的に振ったり振られたりすることですが、話し合うこともせずに関係が断ち切られてしまうと、「なぜ?」という気持ちが残り続けます。

しこりとなってしまうと忘れられない恋愛になりますので、納得を求めてきちんと向き合う必要があります。

また自分から振る時にもしっかりと気持ちを告げることで、相手の了承も得やすくなるはずです。

gettyimages (43721)

理由を告げずに目の前から消えると、相手をモヤモヤさせるだけでなく、時にはストーカー化してしまう懸念もあります。

なお、話し合いをする時には必ず対面して行うことが大切です。

電話やメールなどで電話やメールなどではお互いの本当の気持ちを伝え合うことが難しくなります。

gettyimages (43726)

消化不良で終わってしまうと後々も引きずってしまう可能性がありますから、相手の顔をきちんと見ながら対話をして納得の終わりを目指すようにしましょう。

無暗に誤魔化すことなく本当のことを告げることも大切です!!

嘘をついてしまうと自分の気分が良くないものですし、相手も釈然としない気持ちになります。

中途半端な終わりもしこりになりますので、最後は真実で締めた方がお互いに納得をしやすいです。

gettyimages (43732)

理由次第では相手を深く傷付けてしまう心配もあるかもしれませんが、その場合は無理に言いづらいことを話す必要はありません。

要は好きではない気持ちがしっかりと伝われば良いわけですから、一番伝えたいことを濁さずに話すようにしましょう。

冷静になって落ち着いて話すことも心掛けた方が良いと言えます。

何らかの不満があったりスムーズに別れられない場合は感情的になったりすることもあるでしょう。

gettyimages (43731)

しかしながら感情に任せて好き放題に話してしまうと、後味の悪い結果を招きます。

後々になってからもっと冷静に話せば良かったと後悔や反省をするのも良くないですから、自分の感情をしっかりとコントロールする必要があります。

どのような終わり方でも、「ありがとう」の気持ちで締め括るように気持ちを整理していくのもポイントです。

gettyimages (43737)

例えば悲しみや憎しみなどの感情があると、引きずりたくない思いがあっても忘れられなくなります。

たとえ別れが来たとしても恋は素敵なもの、、、と想いたいですよね♡

良い思い出として区切りが付いた方が自分の中で整理も付けやすくなるはずです。

また、感謝をすることで、もはや二人の関係は過去のものになっていると示すこともできるでしょう。

thinkstock (43711)

上手く気持ちをまとめられる別れ方ばかりではないと思われますが、それでも終わりとしっかりと向き合い、感謝の気持ちで関係を断ち切ることで良い幕引きをしやすくなります。

関連する記事

恋愛で、重要なのは別れ際!!」に関連するキーワード

「恋愛で、重要なのは別れ際!!」のライター