肉団子=ミートボール料理をワイドに楽しもう

週末にまとめて作って冷凍保存も出来る肉団子。一見、めんどうそう!と思われがちですが、そのひと手間さえ惜しまなければ、あとは楽ちんクックタイムが待っています。鶏ひき肉・豚ひき肉そして合い挽き肉それぞれのレシピを集めてみました。アレンジ自在の肉団子は家族のおうちごはんにもお友達を招いてのパーティ・持ち寄りパーティにもピッタリです。

鶏ひき肉で肉団子

鶏ひき肉は、若鶏やひな鶏の各部位を混ぜて挽いたものです。たんぱく質が多く、脂肪には不飽和脂肪酸が含まれています。 高たんぱく低カロリーが特徴です。 
https://www.kikkoman.co.jp/homecook/series/hikiniku01.html 参照

柔らか鶏つくね

冷めてもふんわり柔らかだから、持ち寄りパーティーにぴったり。

冷めてもふんわり柔らかだから、持ち寄りパーティーにぴったり。

材料(5~6人分)
【ひき肉ダネ】
・鶏ひき肉 450g
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ2
・しょうゆ 大さじ2
・卵 2コ
・小麦粉 大さじ2
【煮汁】
・だし カップ3
・酒 大さじ3弱
・みりん 大さじ3弱
・しょうゆ 大さじ3弱
・砂糖 大さじ1
・塩 少々
・しょうが (薄切り) 1枚
・スナップえんどう 5~6本
・塩
つくり方
1ボウルに【ひき肉ダネ】の材料を入れ、サッと混ぜる。小麦粉をふり入れ、ひき肉に水分を吸わせるように混ぜる。
! ポイント
すくうと、トロトロと落ちるくらいにすると、火を通したときに柔らかく仕上がる。
2平鍋に【煮汁】を煮立て、スプーン2本で1を丸くまとめながら入れる。すべて入れたら、火を強めてアクを除き、火を弱める。落としぶたとふたをして15分間ほど煮、そのまま冷ます。
3スナップえんどうは筋を取って塩ゆでし、ざるに上げて冷ます。半分に裂く。
4 2はしょうがを除き、【煮汁】ごとポリ袋に入れて口を閉じる。3はラップで包んで、密封容器に入れる。
持ち寄りパーティなどに持参する場合での訪問先で仕上げ
5器に柔らか鶏つくねを盛り、スナップえんどうを添える。
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/6247_柔らか鶏つくね.html
ふわふわ感をアップする食材としては、はんぺん、長芋や山芋のすりおろし、マヨネーズなどが挙げられます。卵白をメレンゲにして加えてもふわふわ感がアップします。

豚ひき肉で肉団子

豚ひき肉は、肩バラ肉やすね肉をひいたものが多く、脂質も多めですが、部位によってチョイスすることも可能です。たんぱく質やビタミンB1が豊富です。
https://www.kikkoman.co.jp/homecook/series/hikiniku01.html 参照

白菜と肉だんごの煮物

柔らかくクタッとした白菜の葉がおいしい中国風のスープ煮...

柔らかくクタッとした白菜の葉がおいしい中国風のスープ煮。ポイントは、たっぷりの水分を含ませたフワフワの肉だんごです。

材料(2~3人分)
・白菜 (葉の部分) 200g
・豚ひき肉 200g
・木綿豆腐 1丁(300g)
【A】
・ねぎ (みじん切り)大さじ1
・しょうが (みじん切り)小さじ1/2
・紹興酒 大さじ1
・塩 小さじ1/2
・ごま油 少々
・チキンスープ カップ3弱
*チキンスープの素(もと)(中国風)を表示どおりの割合で溶いたもの。
・水溶きかたくり粉 大さじ1
*かたくり粉2:水1の割合で溶いたもの。
・こしょう 少々
・塩 適量
つくり方
1ひき肉は包丁でたたいてボウルに入れ、【A】を加えて手でよく混ぜる。チキンスープ(または水)カップ1/2弱を3回に分けて加え、そのつど粘りが出るまでしっかり混ぜる。水溶きかたくり粉、こしょうを加えて混ぜ、ラップをかけて冷蔵庫で30分~1時間休ませる。
! ポイント
ひき肉を包丁でたたいてなめらかにし、調味料などを加えて練り混ぜる。スープは一度に加えると肉となじみにくいので、3回に分ける。持ち上げるとボタッと落ちるくらい柔らかく練る。
2白菜は手で大きめにちぎる。豆腐は縦半分に切ってから横に6等分に切る。
! ポイント
白菜は葉の柔らかい部分だけを使い、手で大きくちぎる。
3土鍋に残りのチキンスープを入れて煮立て、味をみて塩で調える。1をスプーンですくって落とし、肉だんごが浮き上がってきて、アクが出たら除く。白菜、豆腐を加えて煮る。
! ポイント
親指と人さし指でつくった輪から肉ダネを直径2cmくらい絞り出し、スプーンでとって、スープに落とす。
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/11728_白菜と肉だんごの煮物.html


白菜が美味しい季節の到来です。白菜にもひき肉から出る旨味たっぷりのスープがしっかりしみこんだ一品です。
View this post on Instagram

2019.6.25☁️ おはようございます◟̆◞̆𓂃 𓈒𓏸𑁍 ・ ・ 昨日は主人の誕生日にわざわざDM頂きましてありがとうございます🙏 皆様の温かいお気持ちに感謝感謝です❤️ ・ 49歳になった主人✨ 6日違いの誕生日の私もすぐに同い年に追いつきます😆💦 昨年も書きましたが、主人と私は中学の同級生🏫 中1、2年次は同じクラス😊 知り合ってからなんと36年になるんですよね〜笑 怖い怖い🙄💦 あ、その時からの付き合いではないので 誤解のないようお願いしますね😂😂😂 ちなみに、産院も同じだったって😳 ビビるよね😆←ビビるって笑 ・ ・ さて、#今日のお弁当 は#肉だんごの甘酢あん ☝️ ん? これがメイン? 今日は冷蔵庫を何度も開けたり閉めたり いろいろ迷走しながらのお弁当作り😓 唯一ベビーホタテの炊き込みご飯は息子の大好物です❤️ ・ そして、チーズ、大葉の豚肉巻きで @kukulutomo ともちゃんの #くるくる巻き巻き同盟 🌀に初参加しまーす🙋‍♀️💕 ともちゃーん✨ 早速参加させてもらったよー😆 ・ さて、さっきまで曇ってたけど 晴れて綺麗な青空がのぞいてるー☀️ 皆さま、今日も素敵な一日をお過ごしくださいね〜🍀 ・ ・ #おうちごはんLover #おうちごはん #豊かな食卓 #wp_deli_japan #snapdish #マカロニメイト #曲げわっぱプレゼント1906 #かりんほんぽ #オベンタグラム #フーディーテーブル #高校生弁当 #お昼が楽しみになるお弁当 #お弁当 #クイジナートお弁当 #クイジナートlove #ママリクッキング #osusumegohan #私のおいしい写真 #アルペンザルツ #わっぱ弁当 #長手弁当箱 #柴田慶喜商店

A post shared by kiwa (@kaoruru.mama) on

肉団子の甘酢あんかけ

カラフルで見た目も楽しく美味しそうなお弁当。肉団子もきれいに並んでます。

合い挽き肉で肉団子

牛ひき肉は主に外もも肉、すね肉、ネックなどを挽いたものですが、脂肪の少ない赤身肉を挽いたものもあります。たんぱく質、脂質、鉄分を多く含んでいるのが特徴です。前出の豚ひき肉と合わせることでバリエーションがさらに広がります。最近では、豚ひき肉対牛ひき肉の割合が明記されているお店もありますね。
https://www.kikkoman.co.jp/homecook/series/hikiniku01.html 参照

肉だんごの甘酢あん

外はカリカリ、中はフワッの肉だんごは、シャキシャキのた...

外はカリカリ、中はフワッの肉だんごは、シャキシャキのたまねぎ入りで軽い食感です。

材料(4人分)(12~15コ)
・合いびき肉 400g
*豚300g:牛100gの割合が目安。
・たまねぎ 1/2コ(100g)
・卵 (小) 1コ
【甘酢あん】
・トマトケチャップ 大さじ3~3+1/2
・酢 大さじ3~3+1/2
・砂糖 大さじ3
・しょうゆ 大さじ1
・塩 小さじ1/4
・水 カップ1
・香菜(シャンツァイ) 適宜
・塩 小さじ3/4~1
・こしょう 少々
・小麦粉 大さじ1
・かたくり粉 大さじ1
・揚げ油
・ごま油 少々
つくり方
1たまねぎは3~4mm角のみじん切りにする。ボウルにひき肉を入れ、卵、塩、こしょうを加え、粘りが出るまでよく混ぜる。小麦粉を加えてさらに混ぜ、たまねぎを加えて軽く混ぜる。
! ポイント
たまねぎは生のまま、大きめのみじん切りで存在感を出す。
2かたくり粉は同量の水で溶いておく。
3手にサラダ油少々(分量外)をつけて、1を12~15等分にして丸める。たっぷりの揚げ油を180℃に熱し、数コずつ入れる。約3分間、全体がこんがり色づくまで揚げ、油をよくきる。
! ポイント
揚げすぎると堅くなるので、色づいたら引き上げて。網にのせ、余熱で火を通すと外側はカリッと、中はふんわりと仕上がります。
4深めのフライパンか鍋に【甘酢あん】の材料を入れ、強火にかける。煮立ったら2を加えて混ぜ、とろみをつける。3を加えて【甘酢あん】をよくからめ、火を止めてごま油を回しかける。器に盛り、好みで香菜を添える。
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/21720_肉だんごの甘酢あん.html

肉団子=ミートボールあれこれ

スウェーデンの代表的な家庭料理のひとつが「ショットブッラル」スウェーデン風ミートボールですね。

こんな使い方もオシャレですね

冷凍のヒント

肉団子=ミートビールでオトナ女子のレシピワールドを広げよう

関連する記事

【あさイチ】みんな!ゴハンだよ 肉団子で料理のバリエーションを広げよう」に関連するキーワード

「【あさイチ】みんな!ゴハンだよ 肉団子で料理のバリエーションを広げよう」のライター