夏の必須ドリンク「麦茶」を学ぼう

これから始まる暑い夏を前に、私たちの夏の常備ドリンクとも言える「麦茶」を知りたい!学びたい!見直してみたい!「麦茶」にまつわる豆知識・豆情報をピックアップしてみました。

「麦茶」とは?

「麦茶」はノンカフェインドリンク

麦茶は他の飲料と違って、人工的な保存料や甘味料などが一切添加されていない本物の天然飲料です。また、タンニンやカフェインといった刺激の強い物質を含まないため、お母さんが安心して赤ちゃんにあげられる飲料としても、昔から勧められてきました。さらに最近では、健康に大切なパワーが秘められていることも、次々と科学的に立証されています。日本人の祖先伝来の知恵が、最近の科学で改めて証明されたといえそうです。麦茶は天然の機能性飲料なのです。

麦茶の原料は?

大麦と人類のかかわりは大変古く、今からおよそ1万3千年前に、イラン、イラク、チグリスユーフラテス、インダス川流域の古代文明発祥地で、栽培されていたことが知られています。日本には、縄文期の末期、今から2500年ほど前に、栽培植物として伝播し、広く全国に広がったと考えられています。

麦茶の原点は平安時代?

庶民に定着した「麦湯」は、時を経て「麦茶」へ

その後、麦茶は変遷を経て、江戸時代の後期には庶民の生活の中にしっかりと定着したものになっていったと言われています。

麦茶の成分とその特徴を学ぶ

麦茶の抽出物をテストしたところ、胃の粘膜を保護する作用や糖尿病の合併症を防ぐ効果、炎症を抑える作用など、優れた機能性があることがわかりました。

ノンカフェインドリンクである「麦茶」にはどのような成分が含まれているの?

「麦茶」はミネラルが豊富

「麦茶」には抗酸化成分が含まれている

「麦茶」は食物繊維が豊富で鉄分に富んでいる

食物繊維が豊富であるということはすなわち女子(ジョシ)の大敵・便秘解消に効果が期待できるということですね。

「麦茶」にはアルキルピラジンが含まれている

「麦茶」の香ばしい香り成分が「アルキルピラジン」です。この成分は血液がサラサラになる効果を発揮すると言われています。
https://www.kagome.co.jp/company/news/2004/000396.html 参照

ここで、ブレイクタイム「麦茶の日」

幼いころから当たり前のように親しんできた方も多い「麦茶」は、良いことずくめの優れものドリンクなのだということがわかりました。これから厳しさを増す夏に向けてますます出番が増える「麦茶」
その効能をイメージしながら、今まで以上に日々の生活に「麦茶」を取り入れていきたいですね。

関連する記事

【あさイチ】毎日ガブガブ・麦茶で夏の健康管理を!」に関連するキーワード

「【あさイチ】毎日ガブガブ・麦茶で夏の健康管理を!」のライター