ダイエットの天敵といえば空腹ですよね。。。

一日三食しっかりと食べていても、時には小腹がすいてしまって間食をしたくなる時があります。

thinkstock (10542)

ダイエットをしていれば食べてはだめだと我慢しようと思うかもしれませんが、我慢はストレスの原因になるので、痩せにくい体質になってしまったり健康に害が出る可能性もあります。
どうしても間食がしたくなった時には、ナッツ類を食べることがおすすめです。
まず、ナッツは腹持ちがよく、たくさん噛みます。

そのため少量でも満腹感を得ることが出来、その後の食事量をゆるやかに減らしていくことが出来るので、摂取カロリーを抑えることが出来ます。また、繊維質が豊富なので、便秘を改善する効果もあります。ナッツダイエットなら、腸内環境を正常に整えて、健康的に痩せることが出来ますよ。
via http://dietbook.biz/nutsdiet-3251.html

アーモンドやクルミ、カシューナッツといったナッツ類は栄養も豊富で低カロリーな上に、様々な健康効果を得ることができるからです。

普段の食事からも塩分は摂っていますし、最近はただでさえ塩分過多になりがちです。

ナッツダイエットとして食べるナッツは、おつまみ用ではなくシンプルにローストされたものが一番です。
無添加であれば、なお良いと思います。

とても優秀な身近なナッツといえば!!

*アーモンド*

*アーモンド*

アーモンドには、食物繊維やカルシウム、マグネシウムやビタミンEや鉄分や亜鉛マグネシウムなどたくさんの種類の栄養素が豊富に含まれています。
ビタミンEなどは老化防止にも効果のある栄養素ですし、鉄分も豊富なので貧血の予防や改善にも効果的です。
thinkstock (10549)

食物繊維は腸内環境を整えてくれる効果があり、善玉コレステロールを増やして血液の状態をよくしてくれるなど様々な健康効果が期待できる食材です。
thinkstock (10530)

血液の状態をよくしてくれるので、動脈硬化や狭心症などの生活習慣病の予防や改善に役立ったり、脳を活性化させる効果も期待できるので認知症の予防などにも効果を発揮してくれます。
現代の日本人は食物繊維が不足している人が多いです。ナッツダイエットとしてアーモンドを食べるだけで、1日分の食物繊維まで摂れてしまうのは嬉しいですね。
via http://dietbook.biz/nutsdiet-3251.html

血液に働きかけるのは!?

くるみもアーモンドと同じように栄養が豊富に含まれています。

*クルミ*

*クルミ*

アーモンドと同様に動脈硬化など血管や血液に良い影響を与えてくれる他に、糖尿病の予防にも効果的で、オメガ3脂肪酸が含まれているので、肥満や高血圧などの予防にも効果が期待できます。

ダイエットの味方♡

*カシューナッツ*

*カシューナッツ*

カシューナッツもやはり栄養豊富な食材で、血液の状態をよくしてくれるなど他のナッツ類と同様の効果があるのですが、特に脂肪を燃焼させる働きがあるので、ダイエット中の間食としては効果的な食材といえるでしょう。

ナッツ類は食べ過ぎてしまうと脂質を取り過ぎてしまう可能性もあるので注意が必要です!

gettyimages (10532)

アーモンドなら一日20粒くらい、クルミも片手人つかみ分、カシューナッツも10粒程度とかなりの量を食べられるので、間食としても満足できるのではないでしょうか。
thinkstock (10539)

ナッツのパワーで小腹を満たしつつ、健康になりましょう!

関連する記事

ダイエット中のおやつはナッツに決まり♡ナッツ類がダイエット女子にオススメな理由」に関連するキーワード

「ダイエット中のおやつはナッツに決まり♡ナッツ類がダイエット女子にオススメな理由」のライター