多肉植物って?
おうち時間を 多肉植物で楽しみたい
20,000以上の種類があると言われる多肉植物。どんなものを選べばいいの?
さまざまな種類がある多肉植物ですが、ポピュラーなものをいくつかピックアップしてみました。
ハオルチア(ハオルシア)
サボテン
アロエ
オシャレに楽しむポイントは?
北欧風の部屋。白い壁にナチュラルウッドの棚に並べられた植物。上段には同系カラーでありながら大小さまざまの鉢に植えられた多肉植物が置かれていますね。無造作に見える配置にも実は主のこだわりがあります。鉢と鉢との間隔・高低が目に優しいバランスを保っています。
Instagramでアップされているオシャレな楽しみ方が素敵です
いつまでも眺めていたいアレンジですね。おうち時間のテンションが上がりそうです。
センスが光る寄せ植えですね。ポットにも注目したいです。
さまざまな多肉植物をさまざまなアレンジで
おうち時間いっぱいの今、室内でも育てることが出来て、比較的、手がかからないと言われる多肉植物。
部屋を見渡して、お気に入りのマグカップやガラス食器。籠やウッデイケースを見つけて「多肉植物・私アレンジ」を楽しんでみませんか?
部屋を見渡して、お気に入りのマグカップやガラス食器。籠やウッデイケースを見つけて「多肉植物・私アレンジ」を楽しんでみませんか?
サボテン科、アロエ科、ハマミズナ科、ベンケイソウ科などのように多くの種が多肉化した科もありますが、科の中のごく一部の種のみが「多肉植物」と呼ばれる場合もあります。
多肉植物の多くは、乾燥地に適応するために、水を蓄えるようになったものと考えられています。多肉化する部分は、植物体全体である場合、主として葉である場合、主として茎である場合など、種によってさまざまです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/多肉植物 参照