毎日の生活にストレスを感じていませんか?

gettyimages (59387)

人生には、いろいろなことが起きます。楽しいこと・悲しいこと・つらいこと・面倒なこと・逃げ出したいと思うこと・泣きたいと思うことetc..etc
それは仕方のないことなのだけれど、避けて通ってもいいことならば、できれば避けて通りたい。心地よい時間を過ごしたい。楽な気持ちで暮らしたい。

見えるストレス・見えないストレス

gettyimages (59389)

「見えるストレス」
毎日の食事の支度・洗濯や掃除・通勤・職場の環境・介護・育児etc..etc
「見えないストレス」
自分では気が付いていない人間関係やさまざまな事象etc..etc

わたなべぽんさんの「人生の見直し」

gettyimages (59391)

炊飯器やアイロン、メーク、もやもやする人間関係などを、やめてみたら・・・暮らしが楽になった!「私が私でいることが、楽になってきた・・・」と仰るわたなべぽんさん。
シリーズ累計35万部突破!のコミックエッセー「やめてみた。」には、「自分にとって本当に必要なものや居心地のいい暮らしを見つめ直すきっかけになれば」との思いがあるそうです。2020年は思いもかけないことが起きた歴史的な年。「コロナ」がきっかけで、ものの考え方や、人と人との付き合い方について改めて考えてみたオトナ女子も多いのではないでしょうか?
友だちでも夫婦でも、相性が100%いい人っていませんよね。でも相性って、実はどんどんよくしていけるものだとも思っていて。相手に対してどれだけ心を砕けるか、寄り添え合えるか、思いを言葉にして伝えあっていけるか。
そういった日々の積み重ねが、人生をつくっていくんだなと思います。

オトナ女子が、今、やめてみたいと思うこと・悩み戸惑っていること

gettyimages (59399)

【街で拾ったオトナ女子達のつぶやき】
仕事や人間関係
・仕事をやめたい
・上司との関係
・職場の環境
・夫(恋人)との関係
・友達との関係
・同僚との関係
・親との関係

日常生活で
・毎日メイクをして出社するのはめんどう
・疲れて帰ってからのメイク落としはめんどう
・家具を減らして・モノを減らしてスッキリ暮らしたい
・スマホ時間を減らしたい
・毎日のゴハン支度がめんどう
・アイロンがけはめんどう
・毎日の服装を考えるのがおっくう

一日24時間一年365日、繰り返しの多い作業の中で、見直せるものは見直してスッキリさせたいのは物理的なもの・人間関係どちらも同じ

これって要る?要らない?電化製品・TV録画・ついつい買い集めてしまったコスメグッズ。この人との関係必要?少しお休みする?

わたなべぽんさんに学んだこと「やめたい?と思ったことを思い切ってやめたら・・自分をもっと好きになることが出来るかも

関連する記事

【あさイチ】プレミアムトーク わたなべぽんさんに学ぶ」に関連するキーワード

「【あさイチ】プレミアムトーク わたなべぽんさんに学ぶ」のライター