ぶどう色から連想するもの

オトナ女子の秋には「ぶどう色」が似合う?

オトナ女子の秋には「ぶどう色」が似合う?

そしてやっぱり、赤ワイン?

gettyimages (37718)

数多くの小説や音楽に登場する「ワイン」。
「ぶどう酒」という響きにはある種ノスタルジックな空気が漂いますが、基本的に「ぶどう酒」と「ワイン」は同じもの。
中でも「赤ワイン」には、「恋」「サスペンス」「エロティック」「神秘」な香りが漂います。

うんちくは要らない。でもこれだけは知っておきたい赤ワインのエチケット

美味しく飲めればそれでいい。だけど・・ここは抑えておき...

美味しく飲めればそれでいい。だけど・・ここは抑えておきたい赤ワインの基本

 以下、~ワイン、この飲み方が基礎の基礎~https://allabout.co.jp/gm/gc/218925/ より抜粋

ワインボトルはそっと扱うこと。

ワインに合った温度を見極める。「室温」と「ぬるい」は違う。

ワインによって「すぐに飲んだほうが美味しく飲めるもの」と「空気に触れさせたほうがより美味しく飲めるもの」があることを認識しておく。

グラスは基本的に無色透明で口が狭まったものを選び、 グラスは「ステム(柄)」を持つ。

2017年も注目される「ぶどう色」メイク

gettyimages (37746)

この秋、オトナ女子に試して欲しいのは、ぶどう色のトータルメイク。
ヘアー・眉・アイホール・ルージュ。
thinkstock (37739)

どちらかと言えば躍動的だった「夏」に対して、様々なものが静かに深く潜行してゆく「秋」には、赤ワイン=ぶどう酒で染められたようなルージュでミステリアスな女性を演じて欲しい。
恋愛ステージが広がる予感。
thinkstock (37728)

秋のファンデーションは夏の健康的で明るい肌色からワントーンホワイトアップさせたカラーを選んで。眉カラーと目元のシャドウにはほんのりぶどう色を使ってVS肌の明るさを強調。「目力」を印象付ける。
gettyimages (37745)

そして最大のポイントは赤みのあるぶどう色のルージュ。
ラインはくっきりと描いてオトナ的若さを表現。
思わず引き込まれそうな秋色フェイスに仕上げたい。

2017秋ファッションに取り入れたい「ぶどう色」アイテム

ワンピで楽しむ

Софистицирана и женствена: Есенската колекција на Ева Мендес (37744)

晩夏にはこんな秋色先取りファッションでおしゃれに敏感な私をさり気にアピール。
Софистицирана и женствена: Есенската колекција на Ева Мендес (37741)

ボディラインを強調するニットワンピはおしゃれ上級者のお手本アイテム。
オープントゥのシューズもぶどう色。全身ワントーンコーデを楽しむ。
Софистицирана и женствена: Есенската колекција на Ева Мендес (37743)

こちらも「ぶどう色」ワントーンコーデ。
週末の装いに試してみたいオトナ女子的秋ファッション。
深まりゆく秋にはこんなスタイルで赤ワインを楽しみたい。

アウターやトップス、パーツで楽しむ

Look of the Day | InStyle.com (37787)

レザーで最上級の着こなしを楽しむ。
Tibi Ready To Wear Spring Summer 2016 New York - NOWFASHION (37789)

オフィスにもOKのぶどう色ファッション。
Bittersweet   Colours: Bordeaux Excess (37792)

こちらもお仕事モードOK!のぶどう色コーデ。
バッグにも気を配るのは大人女子の常識。
Bordeaux | MEMORANDUM | NYC Fashion & Lifestyle Blog for the Working Girl (37793)

白のジャケットを羽織ることで、晩夏から初秋のハイセンススタイル。
他に差をつけるぶどう色ファッション。
thinkstock (37788)

夜の冒険にはオフショルダーのトップスを。
寸分の隙もない同色ルージュとの組み合わせ。
Introvert's Introduction: autumn hues (37795)

週末の公園。時にはこんなオトナ可愛いスタイルで彼との待ち合わせを。
小花模様のスカートにぶどう色のタイツを合わせた初秋の先取りオフスタイル。思い切ってこんなハットも被ってみたい。
a little extra sparkle - District Sparkle (37794)

クラッチとネイルを合わせる上級テクは、周りの人にさりげなく秋の訪れを感じさせてくれます。
「センスあるな~」と思わせるこだわりのオトナ女子のおしゃれ。

ヴィクトリアベッカムさんと井川遥さんのぶどう色使い

Victoria Beckham continues her triumphant stint at New Work Fashion Week | Daily Mail Online (37796)

トップスとパンプスをぶどう色コーデ。
白のスカートは個性的でありながらも上品シルエット。
【画像】【インタビュー】井川遥、揺れ動く女心を繊細に大胆に…初主演ドラマ「ガラスの家」 (1/1)| cinemacafe.net (37797)

普段使いはこんな風に、ぶどう色のなに気ないおしゃれを楽しみたいですね。
まさにナチュラルビューティな井川遥さんです。

短い秋は、味覚・視覚を満喫したい。ぶどう色はデリケートな濃淡を使い分けることでおしゃれの幅も広がると言われています。大人女子の本領発揮の秋こそ、「ぶどう色」楽しみたいですね。

関連する記事

【あさイチ】ブドウを楽しもう。オトナ女子はブドウ酒やブドウ色メイク・ファッションも楽しみたい」に関連するキーワード

「【あさイチ】ブドウを楽しもう。オトナ女子はブドウ酒やブドウ色メイク・ファッションも楽しみたい」のライター