目次

夏のお出かけは何かとトラブルの多いものです、、、

夏は身体に過酷な季節です。特に肌には強烈な紫外線が当たり、夏場は外を歩いているだけで肌荒れの原因にもなります。

thinkstock (35805)

そして、室内は冷房がきいていますので、外部との温度差がとても激しい季節です。

この温度差も肌にとっては過酷な環境となります。

美容に最も気を遣いたい季節と言えるでしょう。
thinkstock (35788)

ですから、これらの過酷な状況を乗り切るためにも、夏対策のための夏グッズをバッグにしのばせておきたいところです!!

❶この時期絶対に外せないのはファンデーション!

thinkstock (35801)

夏は暑い季節ですので、外を歩いているだけで汗をかきます。汗をかくと、当然のことながら化粧が落ちてきてしまいます。

その化粧直しをするために、ファンデーションは欠かさず持ち歩きたいところです。

そして、夏メイクをして汗の対策をしておくと、夏の紫外線対策になりますので、美容効果が期待できます。

gettyimages (35799)

その紫外線をシャットアウトするためにも、夏メイク用のファンデーションをバッグの中に常備しておきますと便利です。
thinkstock (35804)

汗をかきっぱなしの状態ですと、見るからに暑そうですし、肌にも良くありません。

肌を守りつつ涼しい表情を保つためにも、必需品と言えるでしょう。

❷次にバッグにしのばせておきたいアイテムとしましては、薄手のカーディガンかストールです。

何故暑い夏場にこのような物が必要になってくるかと言いますと、冷房のきいた室内に入ったときの寒さ対策のためです。

thinkstock (35814)

夏場は外部が相当な暑さとなるため、冷房のきいた室内との温度差が大きくなります。

暑いところから、急に涼しい室内に入りますと、その温度差に身体がついていけず、場合によっては身体の具合が悪くなることもあります。

このような事態を避けるためにも、寒さ対策のために薄手のカーディガンやストール等をバッグに常備しておいて、常に羽織れる状態にしておきたいところです。

寒さ対策をしておくと、突然体調不良になるということはなくなります。 体調を維持するためにも、夏場は常にバッグにしのばせておきたいアイテムのひとつです。

❸最後に以外かもしれませんが、化粧水です!

これは肌の乾燥対策のために必要となります。

夏場なら汗をかくので、肌が乾燥しないのでは、となりがちですが、肌が乾燥するのは冷房のきいた室内です。

thinkstock (35824)

夏は外の気温がとても高いため、それだけ湿度が高くなります。

その一方で、冷房をかけている室内では、室温が外部より低くなっていますので、外部より湿度も低くなっているのです。

ですから、室内に入った時に肌が乾燥してしまうことがあります。その乾燥対策として化粧水は持ち歩きたいところです。
thinkstock (35822)

また、肌の乾燥対策だけにとどまらず、暑い外を長時間歩き過ぎて、汗まみれになってしまった時、メイクをし直す必要が出てきます。

その時に化粧水があれば役に立ちます。

このように、夏場は身体にとっても肌にとっても過酷な季節です。

それらの対策のためにも、夏グッズとしてバッグの中には、

*暑さで汗をかいて化粧が落ちてしまった時の対策のためのファンデーション

*暑い外部から涼しい室内へ入ったときの寒さ対策として薄手のカーディガン

*暑い外部の湿度と涼しい室内の湿度の差による肌の乾燥対策として化粧水

この三点は最低限しのばせておきたいところです。
thinkstock (35790)

特に美容に気を遣っている人なら必需品と言えるでしょう。いずれのアイテムも、身体や肌を守るためのものです。

ですから、持っていて便利ですし、持ち歩く際に荷物になる程の大きさ、重さでもないので、夏場に出かける際はバッグの中にしのばせておきたいところです。

そして、外出時も健康や美容に気を遣うことによって、過酷な夏という季節を乗り切ることができます。

肌にとっては紫外線が最も強い夏場が最も過酷な季節ですので、シミなどを作らないためにも、これらのグッズを持ち歩いてこまめなケアを心がけてくださいね!
gettyimages (35827)

夏のイベントやお出かけも3つのアイテムを味方に楽しんでくださいね♡

関連する記事

夏のバックにしのばせておきたいグッズ3点★☆★」に関連するキーワード

「夏のバックにしのばせておきたいグッズ3点★☆★」のライター