ヨガに美肌効果もある事をご存知でしたか??

ヨガはゆったりとした深い呼吸法で、心身ともにリラックスすることができる効果があります。

心と身体をほぐすことができるので、健康効果はもちろんですが、代謝を良くすることができるので美肌効果など美容にとっても良い効果を期待することができます。
ヨガをする時には、リラックスをして心と身体をほぐすことが目的になりますので、お手本となるポーズが取れないとしても無理をしてやる必要はありません。


無理に身体を伸ばそうとしてしまうと、逆に筋などを傷めてしまう可能性があるので気をつけましょう。
あくまでも自分ができる範囲で、無理なく身体を伸ばしていくことが大切です。

最初はできなくても、続けていけば身体の柔軟性もアップしていきます。ゆっくりと続けていくのがヨガの良い効果を得るためのポイントです。

ヨガの基本は呼吸法にあります。

呼吸を意識しながらヨガを行う事で嬉しい効果が沢山あります!

①集中力を高める!

ゆっくりとそしてたっぷりと身体に空気をとりいれて、静かに長く吐き出すことによって自律神経を整える効果や脳を活性化させて集中力を高めてくれるなどの効果も期待できます。

②ストレスを上手に解放する。

深呼吸は心をリラックスさせてくれる効果もありますし、緊張している筋肉をほぐしてくれるという効果もあります。


自律神経を整える効果が期待できるので、ストレスも上手に解消する方法としてもヨガは効果的です。
バラドヴァジャーサナ I(バラドヴァジャのねじり)

バラドヴァジャーサナ I(バラドヴァジャのねじり)

ストレス解消とともに、腰痛や首の痛みにも効くポーズです。
仕事のストレスも痛みも一緒に解消しましょう!

ねじっている方のお尻に体が傾いている場合(腰が圧迫されている)、厚く折りたたんだブランケットの上にお尻を乗せて行う。意識的に両座骨を床に沈めてみよう。
ポーズの進め方
①両脚をまっすぐ前に伸ばして床の上に座る。右のお尻に体重をのせ、両膝を曲げて両脚を左へ。両足は左腰の外側に、左足首を右の土踏まずにのせる。

②息を吸って胸骨最上部を引き上げ、胴体の前側を長くする。息を吐いて胴体を右へねじる。そのとき左のお尻は床に付けるか、できるだけ床に近づけておく。尾骨を床の方向へ伸ばし、腰を長く。お腹は柔らかくしておく。

③左手を右膝の下へ入れて、右手は右腰の脇へ。左肩をやや後方へ、肩甲骨を背中に押すようにして、胸をさらに右へねじり続ける。

④頭は次のどちらかにしておく。 頭を右へ向けて胴体をねじり続ける。あるいは、胴体をねじるのと反対側に左に向け、左肩の向こうを見る。

⑤息を吸うたびに指で床を押しながら胸骨をもう少し引き上げ、息を吐くたびにさらにねじる。30秒から1分間ステイして、吐く息でリリースする。最初のポジションに戻って左側を同じホールド時間で行う。

③血液やリンパの流れを良くする。

ヨガはゆったりとした呼吸と共に身体を伸ばしていき、普段あまり使わない筋肉などにも刺激を与えることができます。


身体を動かして、様々なところに刺激を与えることができるので、血液の流れやリンパの流れをよくするという効果も期待できるのです。

④新陳代謝が良くなり、美肌効果が期待できる!

血液の流れやリンパの流れがよくなれば、代謝も良くなっていくという好循環が起きるので、健康効果はもちろんですが、疲れた肌の新陳代謝がよくなるなど美肌効果なども期待できるでしょう。

⑤便秘の解消!

ヨガは単に排便に必要な筋肉を鍛えたり、腸を刺激するのとは異なり、腸を司る副交感神経を活性化する効果があります。

そのため、ストレスなどが原因となる痙攣性便秘や過敏性腸症候群を解消するためにも最適です。
コブラのポーズ

コブラのポーズ

便秘に効くヨガポーズというと、このポーズを最初に思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。誰にでもできるシンプルなポーズでありながら、胃と腸を同時に刺激できますので効果は絶大です。
・うつぶせになり、胸の横に手を置きましょう。
・脇は締めて、両足は閉じます。全身が一直線に伸びているイメージを持ちましょう。
・続いて、手のひらで床を押すようにして背筋を伸ばします。
・背骨が1つずつ動いていくイメージで、ゆっくりと上半身を後ろに反らしていきます。
・45度ほど上体が持ち上がったら、そこで一度静止し、2,3回呼吸をしましょう。
・さらに手のひらで床を押し、上体が完全に立つまで反らします。
・恥骨を床に押しつけるようなイメージと、頭の先が天から引っ張られているようなイメージを同時に持ちましょう。
・深く5回ほど呼吸をします。
via http://www.skincare-univ.com/article/002149/

⑥慢性的な冷えの解消

冬の寒い時期はもちろん、夏場も室内のエアコンで冷えてしまう事をお悩みの女性は多いですね。そんなお悩みもヨガで解消できます!
冷え性をはじめとする体の不調には、体の内部の働きの弱さや停滞が影響しています。
健康な体というのは、体内のすべての位置が整い、すべての機能が正しく働いていることによってのみ、実現できます。

ヨガで体を整えることで、自然な体調の改善を狙うことができ、ヨガを続けることで良い状態をキープすることができます。
猫のポーズ

猫のポーズ

冷えの解消にはこちらのポーズがオススメです!
【むくみや冷え性を改善する猫のポーズ】
①肩幅に手と足を開き、四つん這いになります。
②息を吐きながら、猫のように背中を丸めます。この時、頭は腕のに入れお腹を見るようにします。ここで、2~3回ゆっくりと腹式呼吸をしましょう。
③息を吸いながら、元の位置まで戻していきます。
via http://antiaging-life.info/yoga-2110.html

⑦女性特有の症状の改善

うまく付き合っていかなくてはいけないとはわかっていても、辛い生理痛、、、その解消にもヨガが効果的です!
生理痛の原因は子宮から経血が出る際に子宮が収縮するときの痛みです。さらに加えて、喫煙や過度な飲酒、サイズの小さい下着など子宮の血行が悪くなる要因により生理痛はさらにひどくなります。

ヨガは深い呼吸とポーズを取ることで、筋肉をほぐし血行をよくする効果があると言われています。

また、姿勢の悪さも生理痛を悪化させると言われています。ヨガを行うことで、姿勢もよくなりますから、生理痛を起こしにくい体になるのです。
ひし形のポーズ

ひし形のポーズ

1あおむけに寝て両ひざを開く
あおむけに寝て両ひざを立てます。立てた両ひざを開いて、体の中心になる位置で足裏どうしをくっつけます。

2股関節をゆるめる
手の平をグーにして、そけい部をやさしくなでるようにぐるぐるとマッサージしたあと、両ひざをパタパタ上下に動かして、股関節をゆるめます。

3おしりを持ち上げ「ストン」と脱力
胸の前で合掌し、股関節とみぞおち(おへその指3~4本上)を意識しながらおしりを持ち上げます。3回ほど鼻呼吸をしてから、おしりをストンと落として脱力します。
自律神経だけでなくホルモンバランスなども整えられるので、健康になり、美肌や女性の悩み改善にもつながるなんて、嬉しい効果ばかりですね!

呼吸を意識しながら簡単なポーズからはじめて、継続して行う事でより効果も期待できるので、毎日の習慣となるよう心がけてくださいね!

関連する記事

健康だけじゃない!美肌効果も!ヨガにまつわる7つの効果」に関連するキーワード

「健康だけじゃない!美肌効果も!ヨガにまつわる7つの効果」のライター