目次

年末年始に食べすぎ、飲みすぎで体重が増えてしまった時にはデトックスです!!

毒素撃退法で体内の巡りを良くして健康・美容効果も高めてみましょう。

〜すぐに始められる白湯習慣〜

お金を掛けずにすぐにできるデトックスが白湯です。

ヤカンなどで10分ほど沸騰させたお湯を、飲める温度まで下がってからゆっくりと飲みます。

溜めこんでいて代謝の悪い体というのは、体内が冷えています。

gettyimages (42711)

ゆっくりと白湯を飲むことで体内を温める効果と、消化吸収のサポートの両方に効果があります。

就寝中は水分を摂らないため、朝起きた時点では血液がドロドロになっています。

朝起きたら白湯を飲むことを習慣にすることで、巡りを良くします。

食べすぎ、飲みすぎから胃腸の調子が悪くなっている人にも白湯は効果的です。

thinkstock (42757)

体内を温めることで内臓の働きが活発になり、排出がスムーズになるのです。

吹き出物ができやすい人も、白湯を飲むと肌の調子が良くなることを感じられます。

〜手軽に取り組めるファスティング〜

仕事をしながらでも簡単に出来るのがファスティングです。

istockphoto (42725)

いつもの食事を酵素ドリンクに置き換えてみましょう。

週末などを利用して断食をしてみるのも良いですね。

誰かに知られたくない、こっそりチャレンジしたいのなら朝食の置き換えがオススメです。

istockphoto (42726)

前日の夕食は早めに摂り、朝を置き換えて、昼食は腹八分目を心がけましょう。

食事の代わりに酵素ドリンクを飲むことで、年末年始でお疲れの内臓を休めることができます。

thinkstock (42721)

すると普段は消化・吸収に働きづめだった内臓が休むことで、体内は排出モードになります。

もちろん一時的に食事量を減らしてバランスを取っても良いです。

thinkstock (42708)

ただこの方法だと必要な栄養素まで摂れなくなってしまいます。ですから酵素ドリンクでビタミンやミネラルなどを補給することが大切なのです。

〜代謝アップしたらヨガでデトックス〜

運動の中でも有酸素運動のヨガはデトックス効果が高いです。

thinkstock (42732)

ファスティングに取り組んで代謝がアップしている状態でヨガをすることで、通常よりもさらに効果が高くなります。

運動が苦手、体力がない、筋力がないという人でも手軽に自宅でできる運動です。

thinkstock (42739)

ヨガはゆっくりとした動きで深呼吸をしながらポーズを取りますので、体の芯から活発にしてくれます。

日常生活であまり使うことのない筋肉を動かしますので、寒い時期に活動量が減ってこわばった深部筋肉をほぐします。

肩こりや腰痛がある人にもおすすめです。

thinkstock (42738)

深呼吸でしっかりと酸素を取り入れることで細胞が活性化し、リンパの流れが良くなります。

それほどハードな運動をしていないのに、体が温まってくるのも分かります。
thinkstock (42737)

溜め込んでいた老廃物や水分を排出するモードになるため、デトックス効果が高いのです。

ヨガをする時にはすでに体が温まっていると効果的です。

thinkstock (42743)

朝起きた後などは体が固くなっているため、無理にヨガをしようとすれば筋肉にも負担になってしまいます。

入浴後など温まっている時に行なうと、より体をほぐしやすくなりますし、体を動かすことで質の良い眠りを摂ることもできますね。

関連する記事

年末年始に蓄えた毒素撃退!!2018年新たな気持ちでデトックスも始めませんか?!」に関連するキーワード

「年末年始に蓄えた毒素撃退!!2018年新たな気持ちでデトックスも始めませんか?!」のライター