目次

大人可愛い春のモテメイクのポイントとは♡?!

gettyimages (45421)

春の季節は1年の中でも比較的パステルカラーのファッションやメイクが支持される傾向にあるため、春メイクとしてピンクを取り入れたナチュラルメイクが大人可愛いとして人気になっています。

2018年は様々なコスメブランドから春メイク用の化粧品が販売されていますが、特に注目されているのが肌をパッと明るく見せてくれる淡めのピンクを取り入れる方法です。

ピンクのアイカラーやアイシャドウ、リップを取り入れてモテメイクをすることで、いち早く春をファッションに取り入れることが可能になります。

この春色を取り入れる際に注目したいのがマットタイプの化粧品を利用することです♡

メイクのキモとなってくるのがアイメイクです!!

thinkstock (45420)

アイシャドウは普段ブラウンやベージュをメインに使用してしまうという女性も多いですが、春メイクなら思い切ってマットタイプのピンクシャドウを取り入れることがポイントです。

アイシャドウを選ぶ際には明るめのピンクと合わせて使用するハイライトと赤、ブラウンなどが一緒のパレットになっている物を選ぶようにすると、初心者でも手軽に目元を春色に仕上げることが可能です。

アイメイクを行う際にはハイライトを利用してまぶた全体になじませてからツヤが出る状態に仕上げます。

次に重要なピンクのアイシャドウをまぶた全体に乗せるのではなく、二重の部分だけほっそり乗せることがポイントです。

ベースのハイライトがアイメイクの抜け感を演出してくれるので赤みの強いアイシャドウは使用したことが無いという方でも失敗する心配がありません。

最後に濃いめのブラウンをアイラインの代わりに使用すれば、くっきりとしたアイラインよりもナチュラルで女性らしい目元を演出することが出来ます♡

gettyimages (45419)

春メイクに挑戦したいと思っている方におすすめの化粧法になっています。

NEWタイプの万能コスメ♡

gettyimages (45425)

今までチークなどの頬紅はパウダータイプを利用してきたという方は少なくありません。

最近ではクレヨンタイプの繰り出し式のリップを販売するコスメブランドが増えてきていますが、リップとして利用するだけではなくチークやアイシャドウとしても利用できるタイプが増えてきています。

thinkstock (45460)

1本でメイクアイテムを何役も補うことができればかなりお得ですし、何よりも春限定カラーなどは1年を通しても使える期間が少ないので、コスメ費用を抑えることが出来るメリットもあります。

しかしパウダーは肌質によっては粉浮きをしてしまう場合も少なくない事や、発色が長時間維持できないという悩みを持っている女性も少なくないのです。

gettyimages (45462)

最近では肌に密着してくれるクリームタイプが人気になっています。
thinkstock (45422)

そこでクレヨンリップをチーク代わりとして使用することで、唇の色味と頬の色味を統一させて顔全体に安定感を出すナチュラルメイクを楽しむことが出来ますし、普段使用したことのないカラーにも挑戦することが出来る機会でもあるので春メイク用にクレヨンリップを購入する女性が増えています。

関連する記事

2018年 大人可愛い♡春のモテメイク♡!!」に関連するキーワード

「2018年 大人可愛い♡春のモテメイク♡!!」のライター