油断しがちなデコルテもきちんとケアしていますか?!
年齢を感じさせるパーツの一つが、デコルテラインです。
デコルテラインがはっきりしている人は美しく憧れる女性も多いと思います。しかし、美容を意識しても意外とケアを見落としがちな部分でもあります。
デコルテケアはデコルテを美しく見せるためにも重要ですが、前提となるのが姿勢を正しくするということです。
日頃の姿勢が悪く猫背になっているという人は、バストの形が崩れてしまい、デコルテの筋肉も衰えてしまいます。
そのため常に胸を張った正しい姿勢を意識し、大胸筋を鍛えることがデコルテをケアするためには必要となります。
その上でエクササイズやマッサージを行っていくと、女性らしいデコルテを保つことができます。
その上でエクササイズやマッサージを行っていくと、女性らしいデコルテを保つことができます。
綺麗なデコルテを作るエクササイズ♥♡
エクササイズのやり方としては、まずペットボトルやダンベルを使ったものが挙げられます。
寝る前に布団やベッドの上でできるエクササイズで、軽いダンベルや水の入ったペットボトルを用意します。
ベッドなどに寝転がり、膝を立てます。両手にダンベルなどを持って肘を体と90度になるようにつけ、重りを持った手を上に持ち上げます。
ては体の幅まで狭めながら持ち上げ、ゆっくりと元の位置に戻します。
これを5回程度ゆっくり行っていくことで、デコルテから大胸筋までを鍛えることができます。普段は鍛えることがあまりない筋肉ですので、5回でもきついということはよくあります。
そんな時には3回程度から始めて、徐々に回数を増やしていきます。
ては体の幅まで狭めながら持ち上げ、ゆっくりと元の位置に戻します。
これを5回程度ゆっくり行っていくことで、デコルテから大胸筋までを鍛えることができます。普段は鍛えることがあまりない筋肉ですので、5回でもきついということはよくあります。
そんな時には3回程度から始めて、徐々に回数を増やしていきます。
無理をしない程度に毎日続けることによって、綺麗なデコルテを作れます。
簡単にできるタオルを使った方法もあります!
足を肩幅に開いたら、タオルの両端を持ちそのままゆっくり上に持っていきます。
そのまま背中の方へと手を移動させて気持ちいい程度まで伸ばしたら、またゆっくり元に戻します。
あまり無理をすると肘や肩を痛めてしまうため無理をせず、行けるところで止めることがポイントです。
そのまま背中の方へと手を移動させて気持ちいい程度まで伸ばしたら、またゆっくり元に戻します。
あまり無理をすると肘や肩を痛めてしまうため無理をせず、行けるところで止めることがポイントです。
他の方法としては、両手で鎖骨を持ったら、腕を後ろに引いて肘で円を描くように大きく回して肘を上にあげます。
胸を開くことを意識しますが、このとき骨盤が反らないようにお尻とお腹に力を入れ、下半身を動かさないようにします。
肘を下に下ろすのを4回ほど繰り返し、反対方向も後ろ回しに4回行います。
胸を開くことを意識しますが、このとき骨盤が反らないようにお尻とお腹に力を入れ、下半身を動かさないようにします。
肘を下に下ろすのを4回ほど繰り返し、反対方向も後ろ回しに4回行います。