出来る女になれる人と、なれない人の違いはどこに有るのでしょうか??
出来る女というのは仕事もプライベートも優先順位をしっかりとつけることができ、後はそのとおりに行動をすることができるものです。
何かをする時には優先順位をつけて重要なことから処理をしていくが大事とは言われますが、実際にそれを実行に移すことが出来ている人というのは多くありません。
やらなければならないことは数多くありますから、次から次へと舞い込んでくるやらなければならないことに対して的確に優先順位をつけて処理をしていくというは簡単なことではありません。
これは一見すると難しいようではありますが、実はそれほど難しいものではなく無数に舞い込んでくるやらなければならないことに対して、冷静に優先順位をつけようとすれば簡単にできるものです。
優先順位のつけ方のコツをつかんで出来る女に近づきましょう!
締め切りが長いものに関しては、自分で締め切りをこまめに設定する。
締め切りが長いものは、時間はまだまだたくさんある!と思って、ついつい後回しにしがち。でも実はこれが大変で、放っておき過ぎた結果、締め切り前の3日間は、他の仕事一切手に付けられなかった!なんて事がないように、その仕事の要領をきちんと把握しましょう。
締め切りまで日が有るからと、油断は禁物ですね!
自分の得意不得意を理解する。
長い期限のものと短い期限のものが混在する場合、ついつい短い期限のものを優先しがちですが、それが毎回正しいとも限りません。まずは、自分が普段の仕事にかける作業時間がどれくらいかを、出来るだけ正確に把握しておきましょう。
自分で時間をコントロールできるかどうかによって、仕事が出来る・出来ないの評価に大きく関わってきます。その為には、自分の得意・不得意をきちんと理解し、「不得意なものは遠ざける。」のではなく、「不得意なものだからどれくらい時間がかかる」と言う事が自分でしっかりわかっていれば良いのです。
どのくらいで片付く仕事なのか正確にはかる為にも、自分の事をよく理解しておく事も大事なポイントですね。
すべてを完璧にこなそうとせず「そんなの、できるわけないよね」と認めることも、ときには大事。仕事かプライベートか、ではなく、最終的に目指すのは、仕事もプライベートも充実した人生です! そのために、使える手段は使っていきましょう。スーパーウーマンなんて、本当はこの世にひとりもいないんですから。
すべてを一人で抱えてしまわず、自分だけでは出来ない事もあると認めるのも優先順位を決める中で選択肢を持つ事も大事なのですね。
混乱が生じてしまっているのは「重要なのか」「急ぎなのか」というモノサシだけで判断しようとしているから。
仕事ができる人は、ここに「自分がやるか? 他人がやるか?」というモノサシを加えます。なぜなら、イベントの準備は自分がやるべき仕事で、社員旅行のプランニングは、スケジュール的に余裕のありそうな同僚に任せてしまってもOKな仕事だと分かるからです。
なるほど。人に任せるという選択肢を加える事で優先順位もかわってくるのですね。
それだけではありません。「急ぎではないが、自分がやるべき仕事」もハッキリします。仕事ができない人ほど、この種の業務に気づかず後回しにしてしまい、締め切り間際になって地獄を見ることになります。
逆に仕事ができる人は、時間的な余裕があるうちに業務に取り掛かり、じっくりと時間をかけて丁寧に処理していきます。
このように、仕事ができる人は優先順位をうまくつけることで、限られた時間を効果的に使い、成果をあげているのです。
やらなければならないことが増えてくると、頭がパンクして何から手を付けて良いのかわからなくなってしますが、冷静に考えてみるとその時に特に重要な事と後回しにしてもいいことなどたくさんあります。
仕事もプライベートも充実させましょう♡
仕事とプライベートでは仕事のほうがやらなければならないことの順位は上であると考えがちですが、必ずしもそうではなく仕事であっても後回しにしても良い案件など数多くあります。
逆に仕事よりも優先すべきプライベートの出来事というのもいくらでもあるわけですから、その点の見極めをしっかりすることが大切です。
忙しい現代人にとっては多忙で冷静さを失ってしまうことも少なくありませんが、そのような時には一度冷静になっていましていることが本当に今しなければならないことなのかということを考えなおしてみましょう。