今夜なに食べよう?そんな時、いちばんに思いつく「野菜炒め」

野菜を食べるメリット

もっと美味しい「野菜炒め」を作りたい

フライパンと中華鍋。どちらを使えばいいの?

水っぽくベチャッとならないためにはどうすればよいの?

仕上がりの違い(野菜の硬さにムラがある)をなくすためにはどうすればよいの?

「時間があるときは」火が通りにくい野菜は、事前に下茹で(よく水を切っておく)や油通しをしておくと、均等に火が入りやすくなります。
 焦げるほど炒めると、「アクリルアミド」という有害物質が発生するので、注意しましょう。
「時間がなく、一度に炒める量が減らせないという場合は、野菜から出た水分を捨てるのではなく利用する方法もあります。仕上げにビーフンや春雨を混ぜたり、水溶きでんぷんを加えたりして全体に絡めることで、野菜のうまみがギュッと詰まった水分も一緒に食べることができます。
ビーフンや春雨を加えたり、片栗粉で絡める方法はぜひ参考にしたいですね。

さっそく作りたい「野菜炒め」のレシピ

インスタで見つけた「作ってみたい野菜炒め」

「 味噌マヨガーリック野菜炒め 」

味噌とマヨネーズってベストマッチですよね。

自家製野菜ミックス「定番ミックス」(松本 有美先生)

切った野菜を組み合わせて保存しておくだけの「手軽でおい...

切った野菜を組み合わせて保存しておくだけの「手軽でおいしいつくりおき」です。どんな食材にも合い、アレンジしやすい基本のミックスです。

材料(中サイズのジッパー付き保存袋2袋分)
・たまねぎ (縦半分に切って縦に薄切り)1コ分(200g)・ピーマン (縦に細切り)4コ分(100g)・にんじん (5cm長さの細切り)2本分(300g)
つくり方
1混ぜ合わせて2等分にして保存袋に入れる。
! ポイント
洗った野菜は紙タオルの上に広げ、さらに上から紙タオルで押さえてよく水けを拭き取る。
◆野菜ミックスの3か条◆
《1、火通りのよい野菜で!》葉野菜がオススメ。火の通りにくい根菜は薄く切って。
《2、野菜は切ってから洗う》野菜は切ってから流水でサッと洗うと変色しにくくなる。
《3、水けをしっかり拭き取る》保存袋に入れる前に紙タオルでしっかりと水けを拭き取ること。
●保存● 冷蔵庫で3日間。
中サイズのジッパー付き保存袋に入れ、空気を抜いて口を閉じる。
この野菜ミックスを使ったレシピ「ソーセージの野菜炒め」を次にご紹介しましたが、このほか「豚肉のケチャップ炒め」も簡単に美味しく作ることができる「野菜炒め」のレシピです。
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/43660_%E8%B1%9A%E8%82%89%E3%81%AE%E3%82%B1%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E7%82%92%E3%82%81.html?cmp=n221

ソーセージの野菜炒め(松本 有美先生)調理時間 /10分

シンプルな、どこか懐かしさのある一品。削り節がだしがわ...

シンプルな、どこか懐かしさのある一品。削り節がだしがわりになり、おいしさに深みが出ます。

材料(2人分)
・定番ミックス1袋分・ウインナーソーセージ4本
【A】・しょうゆ大さじ1・塩少々・こしょう少々・削り節3g・ごま油大さじ1
つくり方
1ソーセージは1cm幅の斜め切りにする。
2フライパンにごま油を中火で熱し、1を入れて2分間炒める。定番ミックスを加え、さらに4〜5分間炒め、【A】、削り節を順に加えてサッと混ぜ合わせる。
ウインナーソーセージと削り節、そしてお醤油。ほっとする美味しさです。

春キャベツで肉野菜炒め(藤野 嘉子先生)調理時間 /10分

シンプルな炒め物のグレードをアップさせるのが、豚肉にし...

シンプルな炒め物のグレードをアップさせるのが、豚肉にしっかり下味をつけることと、野菜の炒め加減。慌てず、手早く、大きく炒めます。

材料(2人分)
・豚こま切れ肉150g・春キャベツ2~3枚(150g)・もやし150g
【A】・酒小さじ1・しょうゆ小さじ1・しょうが5g・サラダ油大さじ1・塩少々・こしょう少々・酒大さじ1・しょうゆ大さじ1/2
つくり方
下ごしらえをする
1キャベツは太い軸を切り離す。葉は2cm四方に切り、軸は斜め薄切りにする。しょうがはせん切りにする。
2豚肉は大きければ3cm長さに切り、【A】を加える。肉をざっと広げながらからめて、下味をつける。
3もやしはたっぷりの水で洗い、ざるに広げて水けをきる。さらにペーパータオルで押さえて水けを拭く。
炒める
4フライパンにサラダ油としょうがを入れて中火にかけ、じっくり炒める。
5香りがたったら豚肉を加え、ほぐしながら炒める。
6肉の色が変わったら、キャベツの軸を加えてサッと炒める。葉の部分を加え、広げながら炒める。
7油が回ってキャベツがツヤツヤになったら、もやしを加える。強めの中火にし、木べらと菜箸で上下を返しながらサッと炒める。
仕上げる
8塩・こしょうを加えて混ぜ、酒を加えて大きく混ぜる。しょうゆを回し入れる。
9再び木べらと菜箸で底から返すように混ぜる。酒が蒸発してしょうゆの香りがたったら火を止める。
! ポイント
しょうゆのいい香りがした炒め終わり。これ以上炒めるとべチャッしてしまう。
甘みがある春キャベツは今がまさに旬です。シンプルながらも豚肉の旨味をしっかりと味わうことができるレシピです。
◆炒める順番でおいしさが決まる◆
肉野菜炒めで大事なことは、加熱のしかた。複数の食材をベストの状態で炒めるためには、入れる順番がポイント。食材を4つのグループに分けると、無理なくおいしく仕上がる。
1.香味野菜 しょうがやにんにくなどは最初に炒めて油に香りを移す。
2.肉や魚介 しっかり火を通しておきたい肉や魚介は先に炒める。
3.堅い野菜 キャベツの軸、絹さやなど、厚く、堅めのものは、野菜のトップバッターに。
4.柔らかい野菜 キャベツの葉の部分や、もやし、レタスなど、すぐに火が通る野菜、生でも食べられる野菜は最後に入れ、サッと炒める。

もっとつくって!牛肉の野菜炒め(グッチ 裕三さん)調理時間 /10分 *きくらげを戻す時間は除く

調味料までちゃんと準備して、イメージトレーニングをして...

調味料までちゃんと準備して、イメージトレーニングをしてからいため始めるのがポイント。2分間で一気に仕上げましょう。

材料(つくりやすい分量)
・牛バラ肉 (薄切り)120g・にんじん1/3本・キャベツ2枚・きくらげ7~8枚
・もやし1袋(300g)・にんにく1かけ・焼き肉のたれ (市販)大さじ4・ごま油
・黒こしょう
つくり方
1きくらげは水につけて戻す。牛肉は一口大に切り、焼き肉のたれ大さじ1と混ぜる。
2にんじんは短冊形に切り、キャベツは2cm角に切る。
3にんにくはつぶしてからみじん切りにする。
! ポイント
にんにくはつぶしてから刻むとパワーが出ます。木べらをのせて手でギュッと押しつぶす。
4中華なべをよく熱し、ごま油大さじ3、にんにく、牛肉を入れてサッといためる。牛肉にほぼ火が通ったら野菜ときくらげを加えていため合わせ、黒こしょうをふる。残りの焼き肉のたれを加えてサッと混ぜる。
! ポイント
牛肉にほぼ火が通ったら、野菜をすべて入れて一気にいためる。2分以内で仕上げると思って。

野菜は旬のキャベツをメインに、ウインナー、豚肉、牛肉とのコンビネーションレシピをピックアップしてみました。この他、シーチキンや鯖缶、イカやえびなどの魚介類。ポイントをしっかり抑えて好きな具材を加えた「野菜炒め」を楽しんでください。

関連する記事

【あさイチ】みんな!ゴハンだよ オトナ女子は「野菜炒め」で差をつける」に関連するキーワード

「【あさイチ】みんな!ゴハンだよ オトナ女子は「野菜炒め」で差をつける」のライター