目次

今は逆プロポーズだってありの時代ですから、そろそろ結婚したい女性がするべきことは多々あると考えてもいいでしょう♡

gettyimages (52055)

恋愛は待っていたからといって上手くいくとは限りません。

というよりはなかなか上手くいかない事を上手くいかせるようにするのが恋愛テクニックという事にもなりますから、出来る事は全てするという事を考えるのも必要な事のはずです。

gettyimages (52057)

男性の心理をプレッシャーで押しつぶさずに揺さぶるテクニックとは♡?

その①自然な流れで責任感を芽生えさせる♡

gettyimages (52066)

基本的に男性は責任感や義務に弱いという事がありますから、これを利用するという事は極めて効果的に働くという事があります。
gettyimages (52059)

既成事実を積み上げていくというような事をしても良いでしょう。

『そろそろ結婚ね』というような事を口に出していくと、それが深層意識に入っていくようになり、しばらくすればそれが義務化のように感じるようになるという事があります。

ですから、逆プロポーズという大胆な事は出来ないというような場合でも、徐々に責任感を与えていくという事をするのは極めて効果的という事になっていきます。

gettyimages (52071)

将来の事について話をするようするという事も考えて良いでしょうし、具体的に子供が欲しいというような事を言っても良いかもしれません。
gettyimages (52058)

これで恋愛関係が壊れてしまうというような事は心配する必要はありません。

それで壊れるのであれば、元々駄目だったという事で、早く別の男性を探すという事をする良いきっかけとなったというように考えることも出来るようになるはずです。

基本的に男性が責任感や義務感を恐れるというような事になっている時点で、その男性は意気地なしだと考えて良いでしょう。

gettyimages (52065)

逆アプローチが失敗して良かったというように考える事も出来るはずです。

今の時代に男性がしっかりしないでどうするのかというぐらいの感覚でどんどんと責任感を植え付けるという事をしていくといいでしょう。

その②実現できそうな2人の未来予想図を共有する!

やり方はいろいろとありますが、やはり将来の話を出来るだけ混ぜていくという事をしていくのが効果的です。

gettyimages (52045)

家族計画から、どのような暮らしをしたいのかというような事まで具体的に話をすればするほど、男性はこの為には何をしなければならないのかという事を明確に意識をするようになっていきます。

男性というのは極めて冷静に将来の夢の実現可能性という事を考えるという事があります。

gettyimages (52048)

例えば家が欲しいという事を考えれば、貯金はいくら必要で、その為には今よりも収入をどれだけ上げなければならないのか、残業はどれぐらいするとその計算は成り立つのかなど、実に細かく考えるようになっているといって良いでしょう。

未来を夢物語ではなく、実現可能性で考えるというのが男性の面白い所ということがいえるのかもしれません。

当然、その為には結婚も必要でというように意識をする事になるので、こうした未来を考えさせるという事は極めて有効的に働くやり方という事になります。

gettyimages (52076)

あなたと一緒だと、、、、ときちんと相手が貴方だから思い描ける未来だという事を伝える事も大事です。

その時に注意しなければならないのは、とんでもない重荷を背負わせるという事では無く、自分も一緒にその荷物を背負うという事で協力姿勢を見せるということです。

gettyimages (52082)

これでより愛が深まる事も考えられます。

プロポーズをする勇気がなかったり、最後のプロポーズは男性からが理想ではありますが、男性は無謀な挑戦を嫌う人も多いので、welcomな空気を出すこともお忘れなく!

gettyimages (52056)

男性がプロポーズする勇気がでるまで

①自然な流れで責任感を芽生えさせる。
②2人の未来予想図を共有する。
という2つのテクニックを是非実践してみてくださいね♡

関連する記事

逆プロポーズもありの時代!そろそろ結婚したい女性がするべき2つのこと♡」に関連するキーワード

「逆プロポーズもありの時代!そろそろ結婚したい女性がするべき2つのこと♡」のライター