目次

ワーキングホリデーでイギリス、オーストラリアに並び大人気のカナダ。その理由は、「安全」「親日」「移民大国のため英語が苦手でも何とかなる」などが挙げられます。新たな体験を求め、カナダでのワーキングホリデーを選んだ理由や、一味違ったワーキングホリデー経験までご紹介します。

gettyimages (30028)

2019.2.3

カナダのワーキングホリデーを選んだ理由

gettyimages (30029)

カナダへのワーキングホリデーを決めた理由は、上記で挙げた「安全」「親日」「移民大国のため英語が苦手でも何とかなる」ことに加え、旅行好きな筆者にとって、アメリカやヨーロッパとも近く旅行がしやすい点に惹かれたことも理由の1つです。
また、個人的な話にはなりますが、カナダへは、高校生の頃に1カ月だけ親元を離れて暮らした経験があり、その時の経験が自身の中で色濃く鮮やかに記憶に残っており、カナダという環境が素晴らしいことを経験から知っていたことが大きかったと思います。

カナダで語学の勉強や海外旅行を満喫

gettyimages (30035)

最初の方は、貯金が十分にあったので、語学学校に通ったり、ベビーシッターをしながら、トロントを拠点にニューヨーク、ニューファンドランド、ポートランド、シアトル、ケベック、バンフ、キューバなど、多くの国への旅行を満喫していました。
途中で、どんどんお金が減ってきたため、生活費を稼ぐためにしっかり働ける仕事を探し始め、見つけたのが歯科助手でした。
高校生の時に歯科助手として働いた経験があり、日本では看護師として働いていた事もドクターの目に留まったようで、あっさりと採用されました。

カナダの救急歯科ってどんなところ

gettyimages (30039)

北米では、クリニックはまとまってドクターオフィスと言われるビルの一角にあることが多く、私が働いていた歯科(Family doctorと言われるかかりつけ歯科)も同様に、ドクターオフィスの一角にありました。
そして、もう一つ別のオフィスを借りて、24時間救急歯科も運営していました。
この歯科の院長は、13ヶ国語の言語で簡単な挨拶やそれに付随する言葉ができる人で、ボリビア人と日本人の歯科助手を1人ずつ雇っていました。
歯科助手は筆者を含め3名。それぞれが交代でシフトに入り、一般歯科と救急歯科を兼務していました。
ドクターになぜ現地のカナダ人を雇わないのかと質問したところ、カナダ人を1人雇うなら日本人を1.5人雇った方がずっといいとのこと。
日本人は真面目によく働くからカナダ人を雇うよりよっぽどいいそうです。日本人でよかったと思うとともに、自分のせいで日本人に対する見方が変わってしまうのは困ると、身が引き締まる思いでした。
かかりつけ歯科としての営業は10:00-20:00までで、主に予約の患者さんが対象です。24時間救急歯科は基本的に歯科ならなんでも受け付けます。
流れとしては、電話で問い合わせ→すぐに受診が必要か判断→(必要なら)来院して治療という流れです。
患者さんが来てからは日本の歯科と同じように、保険証などがあれば提出してもらい、問診票を書いてもらい、症状を聞き、治療するといったごく普通の流れですが、一点全然違う事があります。
それは歯痛できた患者さんの多くは、歯を抜いてしまうということです。
カナダの救急歯科では抜歯をする患者さんを毎日何名も診ました。
治療準備

治療準備

私たちスタッフが事前に必要なものを準備しておきます。この写真は、治療開始時にドクターが準備しているところです。

日本とは全然違うカナダの歯科保険事情

治療ユニットから

治療ユニットから

休憩時間中。シーズン最初に雪が降った日に撮ったもの。
なぜ虫歯になっただけなのに抜くのか。日本は国民皆保険なので、医療費は3割負担で、万が一高額になったとしても高額医療費として多く払い過ぎた分は返還されるという制度があります。
カナダにも同じように医療保険に関する充実した制度がありますが、歯科は適応になりません。カナダのトロントがあるオンタリオ州では市民権を持っている人は無料で医療を受けることができますが、歯科は子供だけが無料。
大人は自分で歯科保険に入ってないと有料なのです。そして、歯科保険に入ってない人が本当に多い。大きな企業に勤めてる方ならまだしも、アルバイトの人や不定期収入、失業している人、お金のない人は保険に入ってないことが多く、日本で言う生活保護にあたる人の虫歯の治療費は、削る温存治療には適応されず、抜歯代しか政府から支払われません。
そのため、極限まで痛くなってから歯科に行き、治療という選択肢がない方が多くいます。
そして、生活保護を受けている方は治療費が少ししか支払われない為、歯科医たちは治療をしたがりません。色々なクリニックで断られた患者さんが最終的にたどりつくのが、私が勤めていた24時間救急歯科というわけです。
この、生活保護の方々の中には紛争が絶えないところから難民としてきた方々も該当しますが、それとは対照に、ごく普通の人のように思われるカナダ人も薬物の匂いをさせながら生活保護を受けていたりします。(街中ではほとんど見かけませんが私が務めていたところは緊急の病院だったので普通に来ていました)
好きで難民になったわけでも無いのに歯を抜かなければならなくなってしまった人がたくさんいる一方で、自分の堕落した生活に甘んじている人が同じ扱いになっていること、どこの国に行っても社会的、政治的な問題があるのだなと改めて考えさせられました。
先進国とはいえ日本との保険事情とは大きく異なっています。

カナダのワーキングホリデーで学んだこと

gettyimages (30046)

ワーキングホリデー期間中、日本では経験できないことが出来ただけではなく、自分とは全く異なる考え方や人種の人と友達になり、それぞれの国の文化、政治的背景、歴史など考えさせられることが多くありました。
また、毎日英語でドクターや患者さんとのコミュニケーションをしたことで英語力がグッと鍛えられました。最初のうちは間違う事が恥ずかしく、あまりはっきりと話せていませんでしたが、多民族の集まるトロントでは間違って当然と思っている人が非常に多く、「英語ができない」ことを1人で恥ずかしがってる事こそ恥ずかしいことだと分かりました。何より、できない英語を汲んで会話をしてくれるのもカナダ人の役目という雰囲気がどこか漂っています。トロントでは着いたその日から恥ずかしさを捨て、わからないことはなんでも何度でも聞いてどんどん話す事で英語力を伸ばしてください。
ワーキングホリデーは、人生の中でも上位に入る学びだと思います。機会を活かすも潰すも自分自身です。友達や周りの人の成功体験を聞いてその通りに行動するのではなく、自分がどうなりたいか、何をしたいかを自分でも探してみてください。かけがえのない経験を手に入れる事ができるワーキングホリデーはあなたにとって、貴重な体験になることでしょう。
のぞ

のぞ

大好きな旅を通して知る世界を少しでも共有できたら嬉しいです。

元のページを表示 ≫

関連する記事

関連する記事

「カナダ ワーキングホリデー体験談 救急歯科で仕事してみた」のライター