「お金とは、可能性(澤田秀雄)」
2018.5.12
ドイツ留学中に、出張者向けのツアービジネスをしながら、世界50カ国以上を旅行した澤田秀雄さん。
その経験から「株式会社エイチ・アイ・エス」の創業し、その後テーマパーク「ハウステンボス」の再建を成し遂げました。
ハウステンボス再建のエピソードや、今後の夢やビジョンについてお話をお聞きしました。
その経験から「株式会社エイチ・アイ・エス」の創業し、その後テーマパーク「ハウステンボス」の再建を成し遂げました。
ハウステンボス再建のエピソードや、今後の夢やビジョンについてお話をお聞きしました。
STAGE編集部:ハウステンボスの再建について、具体的なエピソードを教えてください
オンリーワンかナンバーワンやろうと。オンリーワンというのはうちでしかやってないようなイベント。ナンバーワンといったら日本一、もしくは世界一のことやろうと。例えばイルミネーションだったら今世界一のイルミネーションとか。
他がやってないのはハウステンボスに作ったロボットホテル(変なホテル)。それから、今度公開する、 水上移動式ホテル(※1) 無人島のジュラシックアイランド(※2)。誰もやってないことをやろうかなと思って。
やっぱり他がやってないようなことをやらないと、あんな遠いとこに来ていただけませんから。だからどんどん新しいことをやろうということで。
その発想は、僕は世界旅行してましたので、いろんな発想ができるんじゃないですかね。
※1水上移動式ホテル(2018年夏より稼働予定)
※2無人島のジュラシックアイランド(2018年夏より開始予定)
他がやってないのはハウステンボスに作ったロボットホテル(変なホテル)。それから、今度公開する、 水上移動式ホテル(※1) 無人島のジュラシックアイランド(※2)。誰もやってないことをやろうかなと思って。
やっぱり他がやってないようなことをやらないと、あんな遠いとこに来ていただけませんから。だからどんどん新しいことをやろうということで。
その発想は、僕は世界旅行してましたので、いろんな発想ができるんじゃないですかね。
※1水上移動式ホテル(2018年夏より稼働予定)
※2無人島のジュラシックアイランド(2018年夏より開始予定)
STAGE編集部:常に新しいイベントを考えているということですね
そうですね。やっぱりイベント次第でお客さんはお越しいただけますから。120万本のバラ祭 っていうイベントでは、日本一バラが咲きます。それはとても感動的ですよ。
バラだけじゃなく、冬はイルミネーションですね。今でこそイルミネーションはどこでもやってますけど、当時は新しかった。イルミネーションのマーケティングをやったり、新しいことをどんどんやっていかないと、来ていただけないじゃないですか。
バラだけじゃなく、冬はイルミネーションですね。今でこそイルミネーションはどこでもやってますけど、当時は新しかった。イルミネーションのマーケティングをやったり、新しいことをどんどんやっていかないと、来ていただけないじゃないですか。
今後の夢や目標は世界平和への強い想い
STAGE編集部:今後のビジョンや目標は?
目標は、やっぱり世界に貢献できるような事業をやっていこうと。例えば、世界最先端の、太陽光の薄型蓄電池の開発。それがあれば、もう自然エネルギーでいずれ全部回るようになりますから。
原子力とか火力とか使うと、空気が悪くなったり危険ですから、そういうのがなくても自然に優しくかつ安く、家の全ての電気がまかなえるようにしたい。そういう調整を今後していく予定です。
それと共に生産性をあげていかなくちゃいけないので、今回作ったロボットホテルは、フロント全部ロボットにして、それ以外もいろんなものにロボットを使っています。
今人手不足と言われてますけど、ロボットホテルを全国全世界に展開していくと、生産性が非常に高いので、ほとんどフロントに人手が必要なくなるわけです。
だからそういうホテルを世界に何十、何百、ひいては何千と作っていきたいなという目標ですね。
原子力とか火力とか使うと、空気が悪くなったり危険ですから、そういうのがなくても自然に優しくかつ安く、家の全ての電気がまかなえるようにしたい。そういう調整を今後していく予定です。
それと共に生産性をあげていかなくちゃいけないので、今回作ったロボットホテルは、フロント全部ロボットにして、それ以外もいろんなものにロボットを使っています。
今人手不足と言われてますけど、ロボットホテルを全国全世界に展開していくと、生産性が非常に高いので、ほとんどフロントに人手が必要なくなるわけです。
だからそういうホテルを世界に何十、何百、ひいては何千と作っていきたいなという目標ですね。
あと、いずれ人口はどんどん増えますから。日本は減ってますけど、世界は今75億人から100億人に向かっている。そうするとアフリカで食べられない人とかいろいろ出てきますから、この食糧問題を解決したいなと思って。
やっぱり大植物工場の研究をして、どんな土地、どんな場所でも食料ができるような開発をしたいと思ってます。
まだ、エネルギーと食糧の問題が最も、世界紛争の原因になりやすいですから。石油の取り合いとか、食料がないから戦争になるのであって、エネルギーがあって食べることができれば、大体の紛争がなくなりますので。
これを是非、なくす貢献ができるような企業にしたいと思っています。
やっぱり大植物工場の研究をして、どんな土地、どんな場所でも食料ができるような開発をしたいと思ってます。
まだ、エネルギーと食糧の問題が最も、世界紛争の原因になりやすいですから。石油の取り合いとか、食料がないから戦争になるのであって、エネルギーがあって食べることができれば、大体の紛争がなくなりますので。
これを是非、なくす貢献ができるような企業にしたいと思っています。
あと、エイチ・アイ・エスは旅行業ですから、世界的な旅行会社にして、旅行で皆さんにリフレッシュして楽しみながら、旅行先の国のことを知っていただけば、平和になりますから。
大概みんなその国のことを分からないので、あの国は悪いんじゃないかとか思いますけど。結果行ってみたら非常にいい方が多いですので、そうすることによって少しですけど、平和に貢献するようなことをやっていきたいですね。
旅行業の部分で、どんどん伸ばしていきたい。世界有数の旅行会社にしたいっていうのは目標ですね。
大概みんなその国のことを分からないので、あの国は悪いんじゃないかとか思いますけど。結果行ってみたら非常にいい方が多いですので、そうすることによって少しですけど、平和に貢献するようなことをやっていきたいですね。
旅行業の部分で、どんどん伸ばしていきたい。世界有数の旅行会社にしたいっていうのは目標ですね。
澤田社長にとってのお金とは?
STAGE編集部:エイチ・アイ・エス創業から現在まででお金の考え方や、付き合い方に変化はありましたか?
お金があると新しい設備投資ができたり、新しいもの作ったり会社の環境、待遇を良くしたりできますから、お金はやっぱり非常に大切かなと思いますよね。
ずっとその考え方は変わらないんですけど、ただ何が変わったかというと、最初はちっちゃなお金しかなかったのが、どんどんお金が増えてきたら、やっぱり大きなチャレンジができるようになってきますから。お金というのは多いほうが可能性は生まれます。いろんな可能性が大きくなってきますよね。それはいいことじゃないですかね。
ずっとその考え方は変わらないんですけど、ただ何が変わったかというと、最初はちっちゃなお金しかなかったのが、どんどんお金が増えてきたら、やっぱり大きなチャレンジができるようになってきますから。お金というのは多いほうが可能性は生まれます。いろんな可能性が大きくなってきますよね。それはいいことじゃないですかね。
STAGE編集部:最後に、澤田社長にとってお金とはなんですか?
お金は可能性を広げますよね。例えば100万で何か作るよりも、1億円で作ったほうがそのいろんな可能性ありますよね。100万の可能性だったらビルは建ちませんけど、例えば100億の可能性だったらビルは建つし、新しい設備投資もできますから。だからお金とは新しいものをチャレンジする、もしくは新しいものを作る、その可能性を与える材料というか。素材じゃないですかね。
「お金とは、可能性(澤田秀雄)」