【ドライアイとは?】

ドライアイは、目を守るのに欠かせない涙の量が不足したり、涙の質のバランスが崩れることによって涙が均等に行きわたらなくなり、目の表面に傷が生じる病気です。

いわばドライアイは涙の病気といえます。
ドライアイはエアコンの使用、パソコンやスマートフォンを長時間使用することでも引き起こされる病気です。

涙の量が減り目が乾くと、目の表面に傷がつきやすくなります。

放置しておくと角膜が剥がれてしまうこともあるのです。
涙は目の表面の汚れを洗い流して、眼球を乾燥から守るはたらきをします。

また、角膜に酸素と栄養を補給する役割も持っているので、涙の量が減ると眼球の機能も低下するのです。

【ドライアイの原因】

ドライアイの原因としては以下のことがあげられます。

・コンタクトレンズの使用

コンタクトレンズを使用している方は目が乾燥しやすい状態になります。

ドライアイになる可能性が高いので注意が必要です。

・パソコン、スマートフォンの長時間の使用

毎日パソコンやスマートフォンを長時間使って画面を凝視することが多い人も目が乾燥しやすく、ドライアイになりやすいです。

・乾燥

部屋が乾燥していたり、エアコンの風を直接浴び続けるのは目によくありません。

また、よく車を運転する方や、ホテルや飛行機を利用する方も注意が必要です。

・加齢

年をとると涙を作る涙腺の分泌機能が低下します。

また、涙の蒸発を防ぐ油分の分泌も減るので、よりドライアイになりやすくなるようです。

【ドライアイを予防するには】

・目を休ませる

パソコンやスマートフォンを使用する時は長時間連続して使うことは避けて、こまめに休憩をとるようにしましょう。

また、画面を見ている時も意識的にまばたきを多くするように心がけましょう。

・湿度に気をつける

部屋が乾燥しやすい場合は、加湿器などを設置して適度に湿度を保つようにしましょう。

特に冬は乾燥しやすい季節なので注意しましょう。

・運動と食生活に気をつける

運動すると血行がよくなり涙の分泌を促進させることができます。

ドライアイに良い栄養素としては、アントシアニン、ビタミン類があげられます。

ブルーベリー、にんじん、ほうれん草、うなぎ、納豆などが効果的と言われています。

【目薬の使いすぎに注意!】

ドライアイ対策として目薬を使う方が多いですが、あまり使いすぎると涙の油層や保湿成分を洗い流してしまうことがあります。

必ず容量を守って使うようにしましょう。

関連する記事

空気が乾燥する冬は「ドライアイ」に注意!ドライアイの原因と対策」に関連するキーワード

「空気が乾燥する冬は「ドライアイ」に注意!ドライアイの原因と対策」のライター