【クリスマスにはクリスマスリース!】

クリスマスと言えばクリスマスツリーが一般的ですが、クリスマスリースを飾る家庭も増えてきているようです。

クリスマスリースには意味があるって知ってましたか?

【クリスマスリースとは?】

クリスマスリースというのは、丸い輪の形をしています。

これは「始めもなく終わりもない永遠に続く神の愛」を意味していると言います。
基本的にクリスマスリースには常緑樹、柊(ヒイラギ)の実や葉をベースに使うことが多いです。

常緑樹(緑)は、「農作物の繁栄」を表し、柊の実(赤)は「太陽の炎」「キリストの流した血」を表し、柊の葉は「魔除け」を意味しています。
海外では宗教的な意味合いを持つクリスマスリースですが、日本ではただクリスマスを楽しむためのアイテムとして飾ることが多いでしょう。

【カンタンなクリスマスリースを手作りしちゃおう!】

クリスマスリースを本格的に作るとなると、材料を揃えるにも大変でお金もかかります。

ここでは自宅にあるものでカンタンに作れるクリスマスリースの作り方をご紹介します!

【ラッピングペーパーでクリスマスリース】

ダンボールなどの厚紙を丸く切り抜いたものに、葉っぱの形に切り抜いたラッピングペーパーをのり付けするだけ!

ラッピングペーパーの柄によってとってもオシャレなリースが作れますね♪

【毛糸でクリスマスリース】

こちらもラッピングペーパー同様にダンボールなどの厚紙に毛糸で作ったボンボンをのり付けするだけ。

もこもこでとってもカワイイ!冬らしいリースですね♪

【トイレットペーパーでクリスマスリース】

絵の具で色付けしたトイレットペーパーを乾かしてねじって丸くしたものにデコレーションするだけ!

なんとトイレットペーパーでもクリスマスリースが作れちゃうんですね~。

【クリスマスリースは手作りで楽しんじゃお♪】

手作りの良いところは、作っている時から楽しめるところですよね。

今までクリスマスリースなんて作った事がないという方も、今年は自宅にあるものでカンタンなクリスマスリースを作って楽しんでみてはいかがでしょうか?

関連する記事

クリスマス前に手作りしちゃおう!エコでカンタン♪「クリスマスリース」の作り方」に関連するキーワード

「クリスマス前に手作りしちゃおう!エコでカンタン♪「クリスマスリース」の作り方」のライター