まずはじめに 『チアシードとは何か?』ということを簡単にまとめておきます。

チアシードとはシソ科サルビア属ミントの一種です。
「チア」はマヤの言葉で強さ、力(ちから)を意味し、「シード」は種ですから
チアシード=強さの種という意味です。

「人の生命維持にはチアシードと水があれば足りる」
と言われるほど栄養価に富んだ超スーパーフードです。
チアシードは、体内で生成できない必須脂肪酸であるオメガ3、オメガ6を豊富に含み、良質なたんぱく質にも富んでいる。さらに、女性に不足しがちな食物繊維をたっぷり含んでいて、その量は、大豆の2倍、玄米の約8倍。繊維質の食感も含まないのにこの含有量は、自然界の食品としては驚くべき数値。
チアシード100g中、ミネラルではカルシウム、カリウムが700mg、鉄16.4mg、
亜鉛3.7mg。ビタミンはB郡のナイアシンが6.13mg、アミノ酸については、たんぱく質100g中、グルタミン酸 12.4gを筆頭にアルギニン8.9g、アスパラギン酸7.64g、 バリン、ロイシンなど必須アミノ酸の全てを含有しています。
とにかく、女性には嬉しい栄養価がたくさんつまっているのです❤︎
1日の摂取量は
一般的に大さじ1杯(10g)と言われます。
この量で必要な栄養素はカバーでき、満腹感&便秘解消!
チアシードは「水で膨らむ」という特徴があります。そのまま食べると、胃のなかで膨張し、便秘になってしまったり、満腹感を感じるまでに時間がかかり、かえって逆効果になってしまうので、間違った摂取の仕方には気をつけましょう。

ホワイトチアシードとブラックチアシードの違いとは?!

基本的に”チアシード”と呼ばれているものがブラックチアシードです。ホワイトチアシードと呼ばれるものは、ブラックチアシードの中に少数で混ざる白いチアシードで、​サルバチアシードと言われるものです。
販売されているブラックチアシードをよく見ると、白いチアシードが少し混ざっていることが分かります。
この白い種子だけを選別して栽培し、10年にも及ぶ月日をかけて白いチアシードだけが取れるように改良したものが、現在手に入れることができるホワイトチアシードです。

水に浸した時の膨張率が違った!!

水に含ませると黒いチアシードは10倍に白いチアシード(サルバチア)は14倍にも膨らみます。なので便秘解消には白いチアシードの方が良いのです。

栄養価の違いは?

【ブラックチアシード(15g)】
・鉄2.5mg
・オメガ3脂肪酸3,100mg
・カルシウム123mg
・食物繊維4.2g
・マグネシウム59mg

【ホワイトチアシード(15g)】
・鉄1.25mg
・オメガ3脂肪酸3,425mg
・カルシウム115.5mg
・食物繊維5.1g
・マグネシウム57mg
上の参考数値を見ると、『オメガ3脂肪酸』と『食物繊維』はホワイトチアシードの方が多く、
『鉄』『カルシウム』『マグネシウム』はブラックチアシードの方が多いことがわかります。
ダイエットを目的とされる方には【ホワイトチアシード】
鉄やカルシウム、マグネシウム不足を補いたい方には【ブラックチアシード】が良さそうですね。
ただ、大きな違いはないので、その時の目的に合わせた選び方をオススメします。

価格の違いは??

ブラックチアシードが150gで1300円(税抜)。ホワイトが同量で1300円(税抜)一緒ですね・・・。
黒いチアシードよりも白いチアシードのほうが値段は高いので黒いチアシードを購入されている方が多いかもしれませんね。
いくつかのチアシードに関する情報サイト、販売サイトを参考に見てみましたが、”ホワイトチアシードとブラックチアシードに価格の差はない。”としているサイトもあれば ”ホワイトチアシードの方が多少高め” としているサイトもありました。
チアシードの価格もメーカー様によって異なるように、ホワイト、ブラックによる価格の違いもメーカー様によって異なるようです。
膨張率に違いはありましたが、価格や栄養価に大きな違いはないようです。
ダイエットを目的とされる方にはホワイトチアシードの方が同じ量でもより満腹感を得られるかもしれないですね。
また、他のお料理などに入れる際、ホワイトチアシードの方が、見た目の抵抗が少ないと感じられる方が多いかもしれませんね。
今回ご紹介したホワイトチアシードとブラックチアシードの膨張率・栄養価・価格の比較 が皆様のチアシード選びの参考になれば光栄です。

関連する記事

ホワイトチアシード? ブラックチアシード? いったい何が違うの??」に関連するキーワード

「ホワイトチアシード? ブラックチアシード? いったい何が違うの??」のライター